2017年10月21日
カフェ アンセーニュダングル 自由が丘
自由が丘の喫茶店
もう30年ぐらい前から通ってます
昔はデートで
今は
おじいちゃん、おばあちゃん
含めて家族で
もちろん昔も今も1人で
誰とどんな時に行っても
ゆったりと落ち着ける場所です
カフェ アンセーニュダングル 自由が丘


落ち着いた店内
1人で文庫本持ち込んでもよし
デートの休憩にもよし
お年寄りでもゆっくり出来るし
子供が一緒でも煙たがられない
(常識の範囲でおとなしくさせてください)
ウチの子供が小さな頃は
よくケーキを食べさせて
おとなしくさせていました。
今日は1人でゆっくりコーヒーをのみます
この時間が好きでね
ぼぅーっとしたり
今日の仕事を反省?じゃなくて
はんすうしたり
こうやってブログ書いたり
美味しいコーヒーのんで
また仕事がんばろう!
では、仕事行ってきます。
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回飲んだのはのは
カフェノワール 750円
『頼むべき逸品』
琥珀の女王 850円
【店名】アンセーニュダングル 自由が丘店
【住所】〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目13−6 鳥井ビル
【営業時間】10:00~23:00
【定休】無し
【電話】03-3725-4749
【URL】
もう30年ぐらい前から通ってます
昔はデートで
今は
おじいちゃん、おばあちゃん
含めて家族で
もちろん昔も今も1人で
誰とどんな時に行っても
ゆったりと落ち着ける場所です
カフェ アンセーニュダングル 自由が丘


落ち着いた店内
1人で文庫本持ち込んでもよし
デートの休憩にもよし
お年寄りでもゆっくり出来るし
子供が一緒でも煙たがられない
(常識の範囲でおとなしくさせてください)
ウチの子供が小さな頃は
よくケーキを食べさせて
おとなしくさせていました。
今日は1人でゆっくりコーヒーをのみます
この時間が好きでね
ぼぅーっとしたり
今日の仕事を反省?じゃなくて
はんすうしたり
こうやってブログ書いたり
美味しいコーヒーのんで
また仕事がんばろう!
では、仕事行ってきます。
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回飲んだのはのは
カフェノワール 750円
『頼むべき逸品』
琥珀の女王 850円
【店名】アンセーニュダングル 自由が丘店
【住所】〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目13−6 鳥井ビル
【営業時間】10:00~23:00
【定休】無し
【電話】03-3725-4749
【URL】
いろんな街に好きな喫茶店があります
喫茶店が好きなんです
流行りのカフェも行くけど
喫茶店が好きだなぁ
とくに、ネルドリップされた珈琲が
好みです。
表参道の「大坊」が一番好きだったけど
残念ながらお店を閉めてしまいました
落ち着く良い店だったなぁ
ザルから焙煎した豆を選別してるところを
見ながら飲む珈琲が好きでした。
よく行く店
西荻窪「どんぐり舎」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1976438.html
西荻窪「ロッヂ ダンテ」
ここはサイフォンです
http://minoya2.naganoblog.jp/e1533023.html
銀座「カフェドランブル」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1994425.html
銀座「カフェーパウリスタ」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1775508.html
原宿「カフェ・ヴォルール・ドゥ・フルール」通称「花泥棒」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1851202.html
渋谷「茶亭 羽當」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1664370.html
恵比寿「トラム」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1782920.html
六本木「カフアブンナ」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1609865.html
乃木坂 「カフェドラペ」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1538982.html
神保町「ラドリオ」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1512438.html
まだまだあるけど
またの機会に!
どこも良い店ですよ
近くに寄ったら是非
時間の流れが違います。
みの家
喫茶店が好きなんです
流行りのカフェも行くけど
喫茶店が好きだなぁ
とくに、ネルドリップされた珈琲が
好みです。
表参道の「大坊」が一番好きだったけど
残念ながらお店を閉めてしまいました
落ち着く良い店だったなぁ
ザルから焙煎した豆を選別してるところを
見ながら飲む珈琲が好きでした。
よく行く店
西荻窪「どんぐり舎」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1976438.html
西荻窪「ロッヂ ダンテ」
ここはサイフォンです
http://minoya2.naganoblog.jp/e1533023.html
銀座「カフェドランブル」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1994425.html
銀座「カフェーパウリスタ」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1775508.html
原宿「カフェ・ヴォルール・ドゥ・フルール」通称「花泥棒」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1851202.html
渋谷「茶亭 羽當」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1664370.html
恵比寿「トラム」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1782920.html
六本木「カフアブンナ」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1609865.html
乃木坂 「カフェドラペ」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1538982.html
神保町「ラドリオ」
http://minoya2.naganoblog.jp/e1512438.html
まだまだあるけど
またの機会に!
どこも良い店ですよ
近くに寄ったら是非
時間の流れが違います。
みの家
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける