2023年02月05日

幅広きしめんは35mm!名古屋名物天むすも食べる! めんつるび 名古屋市

大寒波襲来の1月25日の名古屋出張

お昼は流行りのハンバーグでした
『挽き肉のトリコ 栄本店』はこちらで

https://minoya2.naganoblog.jp/e2705973.html


仕事の話がまとまり
夕食をご馳走していただける事に

名古屋市の繁華街 中区栄へ

タワー型の駐車場に車をとめ

数分歩き

鰻ひつまぶしの人気店へ

「予約無しでも大丈夫なんですよ」

「こちらです」「アレ?」

臨時休業

今日から数日お休みとあります
店主が流行り病かな?


さっき通った
「ここ、旨いんですよ!」の店に
行きましょうよ!

「鰻はもちろん食べたかったけど、きしめんも食べたいんですよ」と僕

これ、ほんとに
道すがら、「ここも旨いんですよ」って言われて、食べたかった名古屋名物きしめんへ


こちら


本格うどん・きしめん めんつるび

愛知県名古屋市中区 錦3丁目20-10
052-955-2722
https://honkakuudon-kishimen-mentsurubi.gorp.jp

営業時間
[月~土]
11:00~15:00(Lo. 14:45)
17:00~27:00(Lo. 26:45)
[祝]
11:00~15:00(Lo. 14:45)
17:00~23:00(Lo. 22:45)
定休日 日曜
駐車場無し


平日の20時過ぎ
2人で伺いました

カウンターに座り
食べたのは


信長セット 1060円
(きしめん、かき揚げ、天むす2個)
きしめん大盛り 200円増し




名物きしめん



こちらのきしめんは
幅がこだわりの3.5センチ




3.5センチのきしめん



すすれない!
ペロペロしてながらコシが強い
これは食べ応えがあるね、旨い
名古屋らしく鰹節削りもあって
青ネギたっぷり、出汁も旨い!


そろそろこうして



玉葱のかき揚げ
これが出汁に染みて旨い


天むすは2個とも海老
『地雷屋』さんの天むすみたい
大好きなんですよ、旨いなぁ〜


幅広きしめん大盛りとかき揚げに天むす
ボリューム満点ですが

あっという間に完食

ごちそうさまでした


あっ、相方はひとりで
僕に食べさせるためか


カレーきしめん 880円




混ぜ辛うどん 880円




この2種を頼み
僕に取り分けてくれました

カレーきしめん旨い!
ここの名物らしいです

混ぜうどんも旨かった!
お気に入りなんだそうです


いろんな味を楽しめました

ごちそうさまでした

幸せです。






  続きを読む


Posted by みの家 at 07:57Comments(2)名古屋

2023年01月29日

今、流行りのハンバーグを名古屋で食べる! 挽き肉のトリコ 栄本店 名古屋市

名古屋へ出張
車で日帰り!しかも大寒波(25日)

中日本高速道路は大渋滞

でも、名古屋の仕事先の方は優しく
大寒波を理解していただき大遅刻も
心よく受け入れてくださいました

ランチ時間も遅れてしまったけど
ご馳走になりました
(ありがとうございます)

こちらで


挽き肉のトリコ 栄本店

愛知県名古屋市中区 栄3丁目22-16
052-262-0195
https://toriko-sakae.owst.jp/


平日の15時前2人で伺いました

階段を上って2階のテーブル席へ

食べたのは


究極のハンバーグ定食 1650円
(ご飯と生卵が食べ放題)




おかわりがいくらでも出来るご飯




名古屋らしい赤だしの味噌汁




ハンバーグにソースは無しだけど…
この6種の薬味(調味料)で




こうします



薬味(調味料)は
12時から時計まわりに

大蒜(ニンニク)のカケラ
国産生おろしわさび
自家製酸辣醬
青唐辛子味噌
ブラックオニオンソース
岩塩


ハンバーグを割ると



ミディアムレアな仕上がり

そのまま食べてみると
うん、旨い!
下味がしっかりして
そのままでも旨いね
牛肉の香りが良いよ!


じゃあ青唐辛子味噌をこうして



端から調味料を変えて楽しい!

うん、うん、旨い、旨い
ご飯、ご飯!

ご飯おかわり!


僕が気に入ったのは
シンプルな生わさび



うん、サッパリと旨い!

ここで3杯目のご飯おかわりして
卵かけご飯に!
薬味を混ぜて、旨いね
酸辣醬とブラックオニオンソースが合う!

お腹いっぱい

ごちそうさまでした

幸せです。






  続きを読む


Posted by みの家 at 07:57Comments(4)名古屋

2022年08月07日

食べるサウナ!今、タンメンが熱い トレンドラーメン? カプサイメン中辛食べる カプサイメン 一宮本店 名古屋市

今日は名古屋へ日帰り出張です

お昼はビジネスランチで鰻をいただきました


さあ、帰る前に腹ごしらえ!

最近流行ってる!っていう?
岐阜タンメンの新業態なんだって!

こちら


カプサイメン 一宮本店 愛知県一宮市

愛知県一宮市 伝法寺7丁目17

営業時間 11:00~翌3:00
定休日 なし
駐車場有り


平日の19時半
トレンドラーメンを追い求める
爆食ラーメン野郎とふたりで伺いました

券売機でポチっとして
テーブル席へ

食べたのはこちら

カプサイメン中辛 800円



辛そう!だけど
そうでも無いんです

旨味が先に来て
唐辛子の香りが食欲をそそるスープでした



なんだろ、野菜の旨味かな?
辛そうだけど優しいスープ
うん、旨いね!


麺は博多麺



水分の少ない博多麺
辛味と合うね
これは、結構いいよ

僕には中辛より辛味が
強い方が良かったかな?

食べるサウナにならないよ!



汗だくを覚悟してたけど
辛くない!失敗かな?

でも、この玉子のふわふわと
唐辛子の香りのスープは旨い

これ、入れてみよう



辛いもやし



うん、シャキシャキと旨い!

辛さが足りなかった!
ビビっちゃって中辛にしたけど
大辛にすれば良かった

初めて食べるには
旨味の分かる中辛が最適?

ほんのり汗かいて

あっという間に完食です

ごちそうさまでした

ニュータンメン旨かった!

幸せです。





  続きを読む


Posted by みの家 at 08:15Comments(4)名古屋

2022年05月22日

ステーキハウスでステーキ ステーキハウス インディアンズ東片端店 名古屋

今回は名古屋散策

珍しく仕事で名古屋へ
日帰りです

仕事を終えて
名古屋らしいものが食べたかったのに

「どうですか、ステーキ」

ん?ステーキ?

「是非食べて欲しいお店があるんですよ」

「さぁ、行きましょう!」

半ば強引に連れてこられたのは

こちら


ステーキハウス インディアンズ 東片端店

愛知県名古屋市東区 泉2丁目1-3
050-5596-1685
http://steakhouse-indians.com

営業時間
11:30〜15:00(LO.14:30)
17:00~23:00 (LO.22:15)
定休日 無し
駐車場無し
近くのコインパーキングに止めました

平日の22時半
3人で伺いました

ラストオーダー間際でしたが
どうやら常連のようで
いつも遅くにごめんね!って入店

食べたのは

ハラミ&バーグコンボ 1298円



サラダバー 495円
(サラダ、ライスとスープ)

他、から揚げ、ウインナー
ハラミステーキなど




ここの面白いところは
中央の鉄板で好きな焼き加減にして
食べるんです



ハラミステーキもハンバーグも超レア

これを焼いて

好きな味付けで!






これは楽しい!

ハインツのシラチャーソース旨い

ハンバーグにシラチャーソース
トロトロのハンバーグにピリっと
うーん美味しいね

ハラミステーキは塩と胡椒で
うん旨い

から揚げやソーセージも食べて
ご飯おかわりして

スープは閉店間際のため
ちょっとしかなかったけど

店員さんが
「スープおかわりいかがですか?」って

お願いしたら
大量のスープを個々の器にドーン
わーこんなにいらない!って言えず

お腹いっぱい!

さぁこれから高速で3時間以上運転
もう23時になるけど
何時に帰れるやら

名古屋でお腹いっぱい

幸せです。




  続きを読む


Posted by みの家 at 07:55Comments(4)名古屋