2021年08月31日
定食 アジフライとカニクリームコロッケ 鋒八 長野市
今日の気まぐれ定食はなにかな?
いつものこちら
鋒八
長野県長野市 平林2丁目16-36
営業時間
【ランチ営業(月~金)】
11:30~13:30
【夜営業(月~土)】
17:30~23:00
定休日 日曜日
駐車場有り
今の時期なので夜は時短営業です
平日の11時半過ぎひとりで伺いました
いつものようにカウンターに座り
食べたのは
その日の気まぐれ定食(数量限定)920円

今日のメインは
新潟地アジフライとカニクリームコロッケ

いつもながら熱々で美味しい
アジはふわふわ
カニクリームコロッケはトロっと
刺身2種盛り

大根のツマは綺麗でパリっと
ちょっと刺身があると嬉しいですね
小鉢は
大根とつくねの煮物

オクラが良い仕事してくれます
ふわっと柔らかいつくね
染み染みの大根
ネバトロのオクラがシャキシャキ
美味しい
味噌汁は
なめことえのき、細い小松菜?と牛蒡
写真見ると白いの葱かな?

具沢山で美味しい
ご飯もいつもながら美味しい

野菜と魚が沢山とれて
助かります
幸せです。
続きを読む
いつものこちら
鋒八
長野県長野市 平林2丁目16-36
営業時間
【ランチ営業(月~金)】
11:30~13:30
【夜営業(月~土)】
17:30~23:00
定休日 日曜日
駐車場有り
今の時期なので夜は時短営業です
平日の11時半過ぎひとりで伺いました
いつものようにカウンターに座り
食べたのは
その日の気まぐれ定食(数量限定)920円

今日のメインは
新潟地アジフライとカニクリームコロッケ

いつもながら熱々で美味しい
アジはふわふわ
カニクリームコロッケはトロっと
刺身2種盛り

大根のツマは綺麗でパリっと
ちょっと刺身があると嬉しいですね
小鉢は
大根とつくねの煮物

オクラが良い仕事してくれます
ふわっと柔らかいつくね
染み染みの大根
ネバトロのオクラがシャキシャキ
美味しい
味噌汁は
なめことえのき、細い小松菜?と牛蒡
写真見ると白いの葱かな?

具沢山で美味しい
ご飯もいつもながら美味しい

野菜と魚が沢山とれて
助かります
幸せです。
続きを読む
2021年08月30日
重ねせいろ しおいり江戸前手打そば 飯山
飯山行くなら
ここで蕎麦食べときな!って言われて
行って来ました
こちら
しおいり江戸前手打そば
長野県飯山市 飯山493-51
営業時間
11:30~14:30
17:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場有り
平日の13時ひとりで伺いました
食べたのはこちら
重ねせいろ 1150円

美味しそう!
あー新蕎麦の時期なら
もっと良いんだろうなぁ

飯山だけど富倉系?では無く
わざわざ「江戸前手打」っとうたっています
うん、蕎麦はシャッキリ
つゆは甘くて辛い!美味しい

先ずは一枚
つゆに薬味を入れずに
秒で食べ終えます!

入れ替えて

今度は薬味の葱と山葵で
うん、美味しい!
シャッキリさが少し衰えて
ちょいモチっとした感じもいい
山葵たっぷり、美味しい
蕎麦湯をゆっくり楽しんで
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
ここで蕎麦食べときな!って言われて
行って来ました
こちら
しおいり江戸前手打そば
長野県飯山市 飯山493-51
営業時間
11:30~14:30
17:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場有り
平日の13時ひとりで伺いました
食べたのはこちら
重ねせいろ 1150円

美味しそう!
あー新蕎麦の時期なら
もっと良いんだろうなぁ

飯山だけど富倉系?では無く
わざわざ「江戸前手打」っとうたっています
うん、蕎麦はシャッキリ
つゆは甘くて辛い!美味しい

先ずは一枚
つゆに薬味を入れずに
秒で食べ終えます!

入れ替えて

今度は薬味の葱と山葵で
うん、美味しい!
シャッキリさが少し衰えて
ちょいモチっとした感じもいい
山葵たっぷり、美味しい
蕎麦湯をゆっくり楽しんで
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
2021年08月29日
新しくなった 牛焼肉定食 松屋 長野市
突然の夕飯難民となった話
この日は
妻が仕事で遅くなるので
夕食を済ませてくる事になっていた
僕と息子の夕食となる
19時僕が帰宅
うーん夕飯、外食にするか
作るの面倒くさい!
19時30分、息子帰宅
どこか食べに行こう!
面倒だから近場でね
「来来亭」で
ラーメンと炒飯のセットでも食べよう!っと
19時45分
「来来亭」さん
まさかのやってない!というか
ついさっき閉店したっぽい!
ここで気付きました
時短営業中かぁー
しまった!
夕飯はいつも家で食べるので
すっかり忘れてた
じゃあ、もしかしてというか、たぶん
「かっぱ寿司」さんも…
だよねー、やってるわけ無いよねー
牛焼肉定食!
最悪、持ち帰りでもいい!
松屋へ急げ!
19時50分 松屋
やってる、やってる!
にぎりしめたGoToEatも使える!
松屋 長野鶴賀七瀬店
長野県長野市 鶴賀七瀬578-1
営業時間
24時間営業
定休日 年中無休
駐車場有り、ドライブスルー有り
平日の19時50分ふたりで伺いました
注文は
僕
アンガス牛焼肉定食W 950円

新しくなった牛焼肉定食
食べてみたかったんだよねー
どうやら僕が好きな
牛焼肉定食R(ラージ)なくなっちゃった
アンガス牛焼肉定食は普通かW(ダブル)のみになってしまいました
まぁWでもいいけど
アンガス牛焼肉のダブルはこう

余分な脂が落ちるように
下に網が引いてあるのはいいですね!
変わらず美味しいです
そうこのポン酢がいい

葱と大根おろしにポン酢
松屋のポン酢は甘味がほぼ無く
キリっと酸っぱしょっぱい!
これが好きなんです美味しい
脂っぽい牛焼肉に
このポン酢をからめると
美味しい!ご飯がすすむこと
新しくなったサラダ

写真撮る前にドレッシングかけちゃった!
しかも恥ずかしい
ポン酢とフレンチのダブルがけ
しかもたっぷり過ぎ?恥ずかしい
でもこのダブルがけが好きなんです
新しくなったサラダ
パプリカが色鮮やかで
香りも立って良くなったと思います
ドレッシングダブルがけで美味しい
味噌汁は変わりません
ご飯はおかわりが無料になっています
この日はおかわりしませんでした
息子は牛めしの特盛り 550円
サッと食べて帰りました
幸せです。
続きを読む
この日は
妻が仕事で遅くなるので
夕食を済ませてくる事になっていた
僕と息子の夕食となる
19時僕が帰宅
うーん夕飯、外食にするか
作るの面倒くさい!
19時30分、息子帰宅
どこか食べに行こう!
面倒だから近場でね
「来来亭」で
ラーメンと炒飯のセットでも食べよう!っと
19時45分
「来来亭」さん
まさかのやってない!というか
ついさっき閉店したっぽい!
ここで気付きました
時短営業中かぁー
しまった!
夕飯はいつも家で食べるので
すっかり忘れてた
じゃあ、もしかしてというか、たぶん
「かっぱ寿司」さんも…
だよねー、やってるわけ無いよねー
牛焼肉定食!
最悪、持ち帰りでもいい!
松屋へ急げ!
19時50分 松屋
やってる、やってる!
にぎりしめたGoToEatも使える!
松屋 長野鶴賀七瀬店
長野県長野市 鶴賀七瀬578-1
営業時間
24時間営業
定休日 年中無休
駐車場有り、ドライブスルー有り
平日の19時50分ふたりで伺いました
注文は
僕
アンガス牛焼肉定食W 950円

新しくなった牛焼肉定食
食べてみたかったんだよねー
どうやら僕が好きな
牛焼肉定食R(ラージ)なくなっちゃった
アンガス牛焼肉定食は普通かW(ダブル)のみになってしまいました
まぁWでもいいけど
アンガス牛焼肉のダブルはこう

余分な脂が落ちるように
下に網が引いてあるのはいいですね!
変わらず美味しいです
そうこのポン酢がいい

葱と大根おろしにポン酢
松屋のポン酢は甘味がほぼ無く
キリっと酸っぱしょっぱい!
これが好きなんです美味しい
脂っぽい牛焼肉に
このポン酢をからめると
美味しい!ご飯がすすむこと
新しくなったサラダ

写真撮る前にドレッシングかけちゃった!
しかも恥ずかしい
ポン酢とフレンチのダブルがけ
しかもたっぷり過ぎ?恥ずかしい
でもこのダブルがけが好きなんです
新しくなったサラダ
パプリカが色鮮やかで
香りも立って良くなったと思います
ドレッシングダブルがけで美味しい
味噌汁は変わりません
ご飯はおかわりが無料になっています
この日はおかわりしませんでした
息子は牛めしの特盛り 550円
サッと食べて帰りました
幸せです。
続きを読む
タグ :長野市
2021年08月29日
ジェラート カフェ レーヴ 木島平
休日の土曜日
飯綱で焼きカレーを食べ
豊田の「道の駅 ふるさと豊田」で野菜を買い
飯山の「いいやま ぶなの駅」でも野菜を買い
木島平の「道の駅FARMUS木島平」でお茶
やっとお茶、こちら
道の駅FARMUS木島平内
カフェレーヴ(Cafe Reve)
長野県下高井郡木島平村 上木島38-1
営業時間
10:00~17:00
定休日 月曜(道の駅に準ずる)
土曜日の15時半ふたりで伺いました
今日は16時閉店のようで
お客さんは居ませんでした
妻は
ジェラート(ダブル)430円

僕は
アイスコーヒー 400円

アイスコーヒーはグラスが良かったなぁ
と思いながら、プラカップで
ふぅ、美味しい
ジェラートは
地元の牧場からミルクを云々
美味しそうでした
セルフのレモン水

小さな紙コップで

喉渇いて2杯も飲んじゃいました
ほんのりレモンで冷たく美味しい
こちらの道の駅では
お茶だけ飲んで、帰りました
のんびりとした休日
幸せです。
続きを読む
飯綱で焼きカレーを食べ
豊田の「道の駅 ふるさと豊田」で野菜を買い
飯山の「いいやま ぶなの駅」でも野菜を買い
木島平の「道の駅FARMUS木島平」でお茶
やっとお茶、こちら
道の駅FARMUS木島平内
カフェレーヴ(Cafe Reve)
長野県下高井郡木島平村 上木島38-1
営業時間
10:00~17:00
定休日 月曜(道の駅に準ずる)
土曜日の15時半ふたりで伺いました
今日は16時閉店のようで
お客さんは居ませんでした
妻は
ジェラート(ダブル)430円

僕は
アイスコーヒー 400円

アイスコーヒーはグラスが良かったなぁ
と思いながら、プラカップで
ふぅ、美味しい
ジェラートは
地元の牧場からミルクを云々
美味しそうでした
セルフのレモン水

小さな紙コップで

喉渇いて2杯も飲んじゃいました
ほんのりレモンで冷たく美味しい
こちらの道の駅では
お茶だけ飲んで、帰りました
のんびりとした休日
幸せです。
続きを読む
2021年08月28日
いいやま ぶなの駅 春紀 醤油らーめん 飯山市
飯山へ
今日はどこで食べようかな?
上越「春紀」さんのラーメンが食べられる
というから、こちらへ
いいやま ぶなの駅 食堂ぶなの木
長野県飯山市 静間1487
営業時間
10:00~15:00
定休日 無し
駐車場有り
平日の12時前ひとりで伺いました
券売機で購入したのは
春紀 醤油らーめん 800円

お目当ての「めぎすらーめん」は無かった
でも美味しそう
分厚いチャーシューがいい

あー脂身が美味しい
香りよくて噛みごたえもあって
これはいい
小さめなどんぶりですが
食べ終えると満足感がありました
本物の(本物ってのもおかしいけど)
春紀さんに行ってみたくなりました
「春紀」さん
狙いどおりになってますよ!
たまりじょうゆらーめんや
数量限定のらーめん
食べてみたいです
らーめん食べながら
「春紀」さん検索してみました
行くぞーそのうちに!
幸せです。
続きを読む
今日はどこで食べようかな?
上越「春紀」さんのラーメンが食べられる
というから、こちらへ
いいやま ぶなの駅 食堂ぶなの木
長野県飯山市 静間1487
営業時間
10:00~15:00
定休日 無し
駐車場有り
平日の12時前ひとりで伺いました
券売機で購入したのは
春紀 醤油らーめん 800円

お目当ての「めぎすらーめん」は無かった
でも美味しそう
分厚いチャーシューがいい

あー脂身が美味しい
香りよくて噛みごたえもあって
これはいい
小さめなどんぶりですが
食べ終えると満足感がありました
本物の(本物ってのもおかしいけど)
春紀さんに行ってみたくなりました
「春紀」さん
狙いどおりになってますよ!
たまりじょうゆらーめんや
数量限定のらーめん
食べてみたいです
らーめん食べながら
「春紀」さん検索してみました
行くぞーそのうちに!
幸せです。
続きを読む
2021年08月27日
ランチはステーキ カリメーラ 長野市
さて、今日は早めにお昼にしよう!
早めのランチならここ
カリメーラ
長野県長野市 西和田433-11
営業時間
9:30~22:00
定休日
第2・第4木曜日
駐車場有り
平日の11時ひとりで伺いました
カウンターに座り
日替わりメニューを
今日は
よくばりコンボ
(ハンバーグ、ナポリタン、海老フライ、サラダ、小ライス付き)
にしようと思っていたんだけど
日替わりの牛ステーキ魅力的だなぁ
コーヒー付きかぁ
前回もステーキだったけど
今回もステーキ!牛が好きなんです!
日替わり 牛ステーキ 1280円
(サラダ、ライス、コーヒー付き)

鉄板に乗ったステーキ
これは美味しいでしょう
レモンバターがいいよ

焼き加減はやっぱりベリーウェルダン
薄いからしょうがない

でも美味しい
鉄板いっぱいに大きいのもいい
ご飯のススムこの塩梅がいい

人参のグラッセはまあ冷凍かな?
ポテトフライは冷凍だけど
ソースが染みて美味しい
サラダも付いて
(りんご、かじっちゃった)

コーヒーも付いてくる

なかなかお得なステーキランチです
お昼からステーキ
幸せです。
続きを読む
早めのランチならここ
カリメーラ
長野県長野市 西和田433-11
営業時間
9:30~22:00
定休日
第2・第4木曜日
駐車場有り
平日の11時ひとりで伺いました
カウンターに座り
日替わりメニューを
今日は
よくばりコンボ
(ハンバーグ、ナポリタン、海老フライ、サラダ、小ライス付き)
にしようと思っていたんだけど
日替わりの牛ステーキ魅力的だなぁ
コーヒー付きかぁ
前回もステーキだったけど
今回もステーキ!牛が好きなんです!
日替わり 牛ステーキ 1280円
(サラダ、ライス、コーヒー付き)

鉄板に乗ったステーキ
これは美味しいでしょう
レモンバターがいいよ

焼き加減はやっぱりベリーウェルダン
薄いからしょうがない

でも美味しい
鉄板いっぱいに大きいのもいい
ご飯のススムこの塩梅がいい

人参のグラッセはまあ冷凍かな?
ポテトフライは冷凍だけど
ソースが染みて美味しい
サラダも付いて
(りんご、かじっちゃった)

コーヒーも付いてくる

なかなかお得なステーキランチです
お昼からステーキ
幸せです。
続きを読む
2021年08月26日
名物 焼きカレー レストラン ルック 飯綱町
休日の土曜日
暑いからどっか行こうか?
県外には出られない
人混みも避けた方が良いだろう
道の駅にでも出かけよう!
ランチはここだ!
妻の記憶では20年ぶりぐらいらしい
飯綱町
レストラン ルック
長野県上水内郡飯綱町 古町428-1
営業時間
10:00~21:00(LO 20:00)
定休日
第1・第3 金曜日
駐車場有り
土曜日の13時半
妻とふたりで伺いました
テーブル席に座り食べたのは
焼きカレー(大盛り)880円
と大盛り分の料金 200円

妻は
焼きカレー餅入り 1100円
(信州GoToEat使えたようです)
レトロな雰囲気がいいです
先ず、テーブルに紙をひいて
スプーンをセットしてくれます

なんかいい
紙ナプキンは印刷されたもの

窓からは裏庭が、苔むした景色

焼きカレー大盛りはなかなかの盛り
パンパン盛り

ちょっとカレーソースは少なめ

でも、ご飯は味が付いてる
最後まで熱々で美味しい
端のチーズカリカリが美味しい
結構なボリューム
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
暑いからどっか行こうか?
県外には出られない
人混みも避けた方が良いだろう
道の駅にでも出かけよう!
ランチはここだ!
妻の記憶では20年ぶりぐらいらしい
飯綱町
レストラン ルック
長野県上水内郡飯綱町 古町428-1
営業時間
10:00~21:00(LO 20:00)
定休日
第1・第3 金曜日
駐車場有り
土曜日の13時半
妻とふたりで伺いました
テーブル席に座り食べたのは
焼きカレー(大盛り)880円
と大盛り分の料金 200円

妻は
焼きカレー餅入り 1100円
(信州GoToEat使えたようです)
レトロな雰囲気がいいです
先ず、テーブルに紙をひいて
スプーンをセットしてくれます

なんかいい
紙ナプキンは印刷されたもの

窓からは裏庭が、苔むした景色

焼きカレー大盛りはなかなかの盛り
パンパン盛り

ちょっとカレーソースは少なめ

でも、ご飯は味が付いてる
最後まで熱々で美味しい
端のチーズカリカリが美味しい
結構なボリューム
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
タグ :ランチ
2021年08月25日
ざる定食(そば大盛り) 藤の家 長野市
うーん今日はあんまり食欲がわかないから
サクっと蕎麦にしよう!
こちら
日本蕎麦 藤の家
長野県長野市 南千歳2丁目5番1号
営業時間
11:30~15:30 17:00~19:00
定休日 日曜日
無料駐車場有り
平日の13時ひとりで伺いました
さーてと
食欲がわかないけど
午後の仕事に向けて食べておかないと!
カウンターに座り
注文したのはこちら
ざる定食(蕎麦大盛り)1050円

うーん美味しそう
食欲は完全回復です!
ざるそば

甘めのつゆが、この細い蕎麦と美味しい
天ぷらはなかなか豪勢

海老、キス、ちくわ
オクラ、ピーマン、ヤングコーン
なす、れんこん、さつまいも、カボチャ
全てちょっとづつだけど
これだけの種類はなかなか楽しい!
そして揚げたてで美味しい
ご飯まで付いちゃって

小鉢とフルーツも付くよ!

今日の小鉢は
具がたっぷりの春雨
春雨がシャッキリとして好み
フルーツはメロンでした
ざる定食
この盛りだくさんで900円
今回蕎麦大盛りで1050円
お腹いっぱい
幸せです。
続きを読む
サクっと蕎麦にしよう!
こちら
日本蕎麦 藤の家
長野県長野市 南千歳2丁目5番1号
営業時間
11:30~15:30 17:00~19:00
定休日 日曜日
無料駐車場有り
平日の13時ひとりで伺いました
さーてと
食欲がわかないけど
午後の仕事に向けて食べておかないと!
カウンターに座り
注文したのはこちら
ざる定食(蕎麦大盛り)1050円

うーん美味しそう
食欲は完全回復です!
ざるそば

甘めのつゆが、この細い蕎麦と美味しい
天ぷらはなかなか豪勢

海老、キス、ちくわ
オクラ、ピーマン、ヤングコーン
なす、れんこん、さつまいも、カボチャ
全てちょっとづつだけど
これだけの種類はなかなか楽しい!
そして揚げたてで美味しい
ご飯まで付いちゃって

小鉢とフルーツも付くよ!

今日の小鉢は
具がたっぷりの春雨
春雨がシャッキリとして好み
フルーツはメロンでした
ざる定食
この盛りだくさんで900円
今回蕎麦大盛りで1050円
お腹いっぱい
幸せです。
続きを読む
2021年08月24日
とろろざる大盛り そば処 ぜんこう 長野市
今日も暑い!
冷たい蕎麦が食べたいと
こちらへ
そば処 ぜんこう
長野県長野市 栗田1021
営業時間
[月~金] 11:00~14:00 17:00~22:00
[土] 11:00~14:00
定休日
日曜日・祝日
駐車場有り
この時期ですから
夜の営業は確認してからにしてください
昼は元気に時間通り営業してます
平日の12時ひとりで伺いました
駐車場は2台の空き
カウンターは埋まってましたが
ちょうど入れ替わりで座れました
食べたのはこちら
とろろざるそば 760円
大盛り(2人前)250円

良い盛りです

とろろ

ちょいそばつゆ入れて

つるつるっと!
うん、美味しい
ちょいわさび入れたりして
うん、美味しい
シャキっとした蕎麦に
濃いめのつゆ、美味しい
とろろを全て食べてからの
わさびとつゆで食べる
うんうん、美味しい
結構な量があって満足
(まだ同じ量食べられるけど)
蕎麦湯を楽しんで
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
冷たい蕎麦が食べたいと
こちらへ
そば処 ぜんこう
長野県長野市 栗田1021
営業時間
[月~金] 11:00~14:00 17:00~22:00
[土] 11:00~14:00
定休日
日曜日・祝日
駐車場有り
この時期ですから
夜の営業は確認してからにしてください
昼は元気に時間通り営業してます
平日の12時ひとりで伺いました
駐車場は2台の空き
カウンターは埋まってましたが
ちょうど入れ替わりで座れました
食べたのはこちら
とろろざるそば 760円
大盛り(2人前)250円

良い盛りです

とろろ

ちょいそばつゆ入れて

つるつるっと!
うん、美味しい
ちょいわさび入れたりして
うん、美味しい
シャキっとした蕎麦に
濃いめのつゆ、美味しい
とろろを全て食べてからの
わさびとつゆで食べる
うんうん、美味しい
結構な量があって満足
(まだ同じ量食べられるけど)
蕎麦湯を楽しんで
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
2021年08月23日
念願のやきとり定食 鋒八 長野市
今日のランチはいつものこちら
鋒八
長野県長野市 平林2丁目16-36
営業時間
【ランチ営業(月~金)】
11:30~13:30
【夜営業(月~土)】
17:30~23:00
定休日 日曜日
駐車場有り
平日の12時ひとりで伺いました
来たー!
念願のやきとり定食チャンス!
今日、8月19日ですが
ここのところの悪天候で
お魚入荷し難い状況のようです
お刺身定食はお休みです
ここは念願のやきとり定食でしょう!
自慢のやきとり定食 870円

さっそく焼き鳥からいただきます

左から
つくね、シロ、正肉、ハツ
焼きたてでは無いようです(残念)
全てタレで、いつもの夜食べるやつよりも
味を濃くしてる?(気のせいかな)
ご飯に合って美味しいです
大好物のシロも入って美味しい!
今日の小鉢はブレブレ写真の
冷奴、なめ茸がけ
サッパリと美味しい

山盛りサラダ
大根のツマと人参、レタス、水菜
頂上には茹でたまごがちょっとだけ
いつもながら
ドレッシングがたっぷりで好きです

味噌汁は
海苔と豆腐と葱
美味しい

やきとりとご飯
美味しい定食でした
念願のやきとり定食が食べられて
幸せです。
続きを読む
鋒八
長野県長野市 平林2丁目16-36
営業時間
【ランチ営業(月~金)】
11:30~13:30
【夜営業(月~土)】
17:30~23:00
定休日 日曜日
駐車場有り
平日の12時ひとりで伺いました
来たー!
念願のやきとり定食チャンス!
今日、8月19日ですが
ここのところの悪天候で
お魚入荷し難い状況のようです
お刺身定食はお休みです
ここは念願のやきとり定食でしょう!
自慢のやきとり定食 870円

さっそく焼き鳥からいただきます

左から
つくね、シロ、正肉、ハツ
焼きたてでは無いようです(残念)
全てタレで、いつもの夜食べるやつよりも
味を濃くしてる?(気のせいかな)
ご飯に合って美味しいです
大好物のシロも入って美味しい!
今日の小鉢はブレブレ写真の
冷奴、なめ茸がけ
サッパリと美味しい

山盛りサラダ
大根のツマと人参、レタス、水菜
頂上には茹でたまごがちょっとだけ
いつもながら
ドレッシングがたっぷりで好きです

味噌汁は
海苔と豆腐と葱
美味しい

やきとりとご飯
美味しい定食でした
念願のやきとり定食が食べられて
幸せです。
続きを読む
2021年08月22日
ハンバーガーにかぶりつく! コトリの湯 長野市
この日も上田へ
ちょっと時間を作ってこちらへ
2時間半のサボり
コトリの湯
長野県長野市 松代町東条2832
営業時間
11:00~21:00 (最終入場 20:30)
休館日 木曜
(祝日の場合は翌平日)
駐車場有り
平日の13時ひとりで伺いました
いいね、サボり
さぁご飯食べて、ひとっ風呂浴びて
ちょっとくつろいでから仕事しよう!
レストランスペースへ
券売機でピッと
コトリバーガー 980円
アイスコーヒー 400円

久しぶりに食べるなぁハンバーガー

包み紙を整えてガブっとかぶりつきます
やっぱりハンバーガーは
口いっぱいに頬張らなきゃね!
うん、美味しい!
パティのジューシーだこと
トマトと玉ねぎレタスとシンプルなバーガー
こんがりバンズが美味しい
ビール飲みたい!けど
この後仕事なので
アイスコーヒーを、うん旨い!
コトリバーガーには
スープとポテトフライ付き
スープは
セロリの香るコンソメスープ
まあ、スープね
細いポテトフライ
このポテトフライはちょっといけないね
いや、だいぶいけないね
ふにゃふにゃで噛むとジュっと油って
しなしなでベトベトの香り悪いポテト
(量が少ないのが、逆に良いっていう)
まぁ今回、なんか失敗しちゃったかな?
値段が高いので
この辺はしっかりして欲しいですね!
でもメインの
ハンバーガーは美味しいので
おもいっきりカブリついちゃいましょう!
手と口の周りが
脂っぽくなっちゃったっても大丈夫!
さぁ風呂に行ってサッパリしよう!
幸せです。
続きを読む
ちょっと時間を作ってこちらへ
2時間半のサボり
コトリの湯
長野県長野市 松代町東条2832
営業時間
11:00~21:00 (最終入場 20:30)
休館日 木曜
(祝日の場合は翌平日)
駐車場有り
平日の13時ひとりで伺いました
いいね、サボり
さぁご飯食べて、ひとっ風呂浴びて
ちょっとくつろいでから仕事しよう!
レストランスペースへ
券売機でピッと
コトリバーガー 980円
アイスコーヒー 400円

久しぶりに食べるなぁハンバーガー

包み紙を整えてガブっとかぶりつきます
やっぱりハンバーガーは
口いっぱいに頬張らなきゃね!
うん、美味しい!
パティのジューシーだこと
トマトと玉ねぎレタスとシンプルなバーガー
こんがりバンズが美味しい
ビール飲みたい!けど
この後仕事なので
アイスコーヒーを、うん旨い!
コトリバーガーには
スープとポテトフライ付き
スープは
セロリの香るコンソメスープ
まあ、スープね
細いポテトフライ
このポテトフライはちょっといけないね
いや、だいぶいけないね
ふにゃふにゃで噛むとジュっと油って
しなしなでベトベトの香り悪いポテト
(量が少ないのが、逆に良いっていう)
まぁ今回、なんか失敗しちゃったかな?
値段が高いので
この辺はしっかりして欲しいですね!
でもメインの
ハンバーガーは美味しいので
おもいっきりカブリついちゃいましょう!
手と口の周りが
脂っぽくなっちゃったっても大丈夫!
さぁ風呂に行ってサッパリしよう!
幸せです。
続きを読む
2021年08月21日
CoCo壱のビーフカツカレー CoCo壱 長野市
今日もランチには
遅い時間になってしまいました
さて、こんな時はこちら
CoCo壱番屋 長野西和田店
長野県長野市 西和田432-4
営業時間
11:00~24:00
定休日 無し
駐車場有り
平日の15時前ひとりで伺いました
広いテーブル席に座り
食べたのは
ビーフカツカレー 400g 3辛 1036円

はじめてのビーフカツは

成型肉のようですね
柔らかく、適度に脂があり
ハムのような仕上がりでした
カレーはいつもの3辛
5辛にすることもあるけど
3辛がちょうどいい
ご飯は400gこちらもいつもの量
ちょうどいい
福神漬も美味しく
いつもの美味しいカレー
プレミアムクーポンで
お得に食べられる!
幸せです。
続きを読む
遅い時間になってしまいました
さて、こんな時はこちら
CoCo壱番屋 長野西和田店
長野県長野市 西和田432-4
営業時間
11:00~24:00
定休日 無し
駐車場有り
平日の15時前ひとりで伺いました
広いテーブル席に座り
食べたのは
ビーフカツカレー 400g 3辛 1036円

はじめてのビーフカツは

成型肉のようですね
柔らかく、適度に脂があり
ハムのような仕上がりでした
カレーはいつもの3辛
5辛にすることもあるけど
3辛がちょうどいい
ご飯は400gこちらもいつもの量
ちょうどいい
福神漬も美味しく
いつもの美味しいカレー
プレミアムクーポンで
お得に食べられる!
幸せです。
続きを読む
2021年08月20日
えびあんかけ焼きそば 永楽 長野市
今日は焼きそば
あんかけ焼きそばが食べたい
こちら
永楽(川中島)
長野県長野市 川中島町原1293-1
営業時間
10:40~15:00
17:00~22:00
定休日
月曜午後、火曜
駐車場有り
平日の12時前ひとりで伺いました
駐車場が混んでます
ちょうど一台空いたので駐車して
カウンターに座り
さて、どの焼きそばにしよう?
あんかけ焼きそばに決めているけど
いつもは「味銀」さんの食べてる
今日は「味銀」さんには無いこちら
えびあんかけ焼きそば 935円

いい感じ、熱々(湯気見えるかな)

大きく削ぎ切りされた白菜がたっぷり
他は人参と竹の子、小松菜
そして海老が9個とシンプル
焼きそば麺は こんがり

優しい塩味の餡が美味しい
海老はしっかり下味がついて美味しい
そして麺が美味しい
野菜が取れていいですね
塩味あんかけに辛子酢が合う!
あっという間に完食です
幸せです。
続きを読む
あんかけ焼きそばが食べたい
こちら
永楽(川中島)
長野県長野市 川中島町原1293-1
営業時間
10:40~15:00
17:00~22:00
定休日
月曜午後、火曜
駐車場有り
平日の12時前ひとりで伺いました
駐車場が混んでます
ちょうど一台空いたので駐車して
カウンターに座り
さて、どの焼きそばにしよう?
あんかけ焼きそばに決めているけど
いつもは「味銀」さんの食べてる
今日は「味銀」さんには無いこちら
えびあんかけ焼きそば 935円

いい感じ、熱々(湯気見えるかな)

大きく削ぎ切りされた白菜がたっぷり
他は人参と竹の子、小松菜
そして海老が9個とシンプル
焼きそば麺は こんがり

優しい塩味の餡が美味しい
海老はしっかり下味がついて美味しい
そして麺が美味しい
野菜が取れていいですね
塩味あんかけに辛子酢が合う!
あっという間に完食です
幸せです。
続きを読む
2021年08月19日
国産牛ミスジステーキ カリメーラ 長野市
お昼から肉食べたい
肉肉しいやつ、出来れば牛
出来れば国産牛が食べたい!
やって来たのがこちら
カリメーラ
長野県長野市 西和田433-11
営業時間
9:30~22:00
定休日
第2・第4木曜日
駐車場有り
平日の11時過ぎひとりで伺いました
カウンターに座り
メニュー多いなぁー
洋食メニューからうな重
うどんに焼きそば、ラーメンまで
うーん、やっぱりここは
おすすめメニューからだな
えーと肉、牛肉は
あった!ドンピシャのやつ!こちら
国産ミスジステーキ 1180円
(サラダ、ライス付き)

ライス、しっかり盛り

サラダも付いて

さてミスジステーキどうかな?

先ず、このレモンとバターがいい!
ナイフを入れると

ベリーウェルな焼き加減だけど
柔らかでジューシー
お味は、うーん美味しい!
シンプルな塩と胡椒にレモンバター
これはライスが合うやつ
美味しいね
冷凍フライドポテトも熱々美味しい

鉄板はジュージューいうほど熱くなく
保温程度、これが最高!
ジュージューいうと油跳ねがいやだからね
肉焼けちゃうし!
このくらいが良いんです
あっという間に完食
食後にアイスコーヒー200円(セット価格)

氷少なめだけどしっかり冷たい
たっぷりコーヒー
満足満足
幸せです。
続きを読む
肉肉しいやつ、出来れば牛
出来れば国産牛が食べたい!
やって来たのがこちら
カリメーラ
長野県長野市 西和田433-11
営業時間
9:30~22:00
定休日
第2・第4木曜日
駐車場有り
平日の11時過ぎひとりで伺いました
カウンターに座り
メニュー多いなぁー
洋食メニューからうな重
うどんに焼きそば、ラーメンまで
うーん、やっぱりここは
おすすめメニューからだな
えーと肉、牛肉は
あった!ドンピシャのやつ!こちら
国産ミスジステーキ 1180円
(サラダ、ライス付き)

ライス、しっかり盛り

サラダも付いて

さてミスジステーキどうかな?

先ず、このレモンとバターがいい!
ナイフを入れると

ベリーウェルな焼き加減だけど
柔らかでジューシー
お味は、うーん美味しい!
シンプルな塩と胡椒にレモンバター
これはライスが合うやつ
美味しいね
冷凍フライドポテトも熱々美味しい

鉄板はジュージューいうほど熱くなく
保温程度、これが最高!
ジュージューいうと油跳ねがいやだからね
肉焼けちゃうし!
このくらいが良いんです
あっという間に完食
食後にアイスコーヒー200円(セット価格)

氷少なめだけどしっかり冷たい
たっぷりコーヒー
満足満足
幸せです。
続きを読む
2021年08月18日
ワンタン麺とモツ煮丼SP しま田 長野市
今日のランチはどこにしようかな?
昔ながらのラーメンが食べたい
それならNBS長野放送、隣のこちら
しま田
長野県長野市 中御所190-1
営業時間
11:30~19:00
定休日 不定休
駐車場有りですが
店の裏側で非常にわかりにくい!
というか、わからないので
裏に止めてから、お店の方に聞いてください
僕はもう覚えましたが
絶対わからないはずです!
2台ぐらい停められます
平日の13時ひとりで伺いました
今は3席しかないカウンターに座り
注文したのは
ワンタン麺とミニモツ煮丼セット
ところが
今日はモツ煮丼のご飯が無いらしい
残念
するとお店の方が
「モツ煮はあるから、チャーハンの上にモツ煮を乗っけた、モツ煮丼でいいですか?」
ん?チャーハンの上にモツ煮?
僕「じゃあそれで、お願いします」
やって来たのがこちら
ワンタン麺 800円

ミニモツ煮丼SP 150円
(ちなみにミニモツ煮丼も150円)

ワンタン麺はなんとも懐かしい味で
ほっとしますね
香ばしいスープはオイリーで美味しい
ワンタンはみっちりとしたやつで
また、沢山入っていること

そして、こちら
モツ煮丼SP(勝手に名付けました)

普通にモツ煮丼ですが
モツ煮の下は

チャーハン
しかも醤油の香る本格チャーハン
香りが良い美味しいチャーハンです
作り置きのようですが
しっかりと美味しい
これは…絶対…
別々に食べた方が美味しい
モツ煮はしっかり煮込まれ美味しい
チャーハンは香り良く美味しい
セットのミニチャーハンは100円
ミニモツ煮丼は150円
今回のミニモツ煮丼SPも150円
セットお得です
お腹いっぱい
幸せです。
続きを読む
昔ながらのラーメンが食べたい
それならNBS長野放送、隣のこちら
しま田
長野県長野市 中御所190-1
営業時間
11:30~19:00
定休日 不定休
駐車場有りですが
店の裏側で非常にわかりにくい!
というか、わからないので
裏に止めてから、お店の方に聞いてください
僕はもう覚えましたが
絶対わからないはずです!
2台ぐらい停められます
平日の13時ひとりで伺いました
今は3席しかないカウンターに座り
注文したのは
ワンタン麺とミニモツ煮丼セット
ところが
今日はモツ煮丼のご飯が無いらしい
残念
するとお店の方が
「モツ煮はあるから、チャーハンの上にモツ煮を乗っけた、モツ煮丼でいいですか?」
ん?チャーハンの上にモツ煮?
僕「じゃあそれで、お願いします」
やって来たのがこちら
ワンタン麺 800円

ミニモツ煮丼SP 150円
(ちなみにミニモツ煮丼も150円)

ワンタン麺はなんとも懐かしい味で
ほっとしますね
香ばしいスープはオイリーで美味しい
ワンタンはみっちりとしたやつで
また、沢山入っていること

そして、こちら
モツ煮丼SP(勝手に名付けました)

普通にモツ煮丼ですが
モツ煮の下は

チャーハン
しかも醤油の香る本格チャーハン
香りが良い美味しいチャーハンです
作り置きのようですが
しっかりと美味しい
これは…絶対…
別々に食べた方が美味しい
モツ煮はしっかり煮込まれ美味しい
チャーハンは香り良く美味しい
セットのミニチャーハンは100円
ミニモツ煮丼は150円
今回のミニモツ煮丼SPも150円
セットお得です
お腹いっぱい
幸せです。
続きを読む
2021年08月17日
ぶっかけたぬきそば わだや 長野市
今日のランチは冷たいやつがいい
いつものこちら
わだや
長野県長野市 西和田1丁目27-12
営業時間
[月・火・水・金・土]11:00~14:00 17:00~21:00(L.O.20:45)
[日・祝]11:00~15:00
定休日 木曜日
広い駐車場有り
平日の12時前ひとりで伺いました
カウンターに座り食べたのは
ぶっかけたぬきそば(冷)二八そば 820円
大盛り 220円

あー旨そう

ツユをぶっかけて
薬味も入れて

すずーっと!美味しい!
あったかい たぬきそば が大好きだけど
冷たい たぬきそば も旨いね!
天かすがね、サクサクっと
蕎麦にコクを与えて美味しい
わだやさんの天かすは美味しいんです
僕はね、天ぷらじゃなくていいんです
蕎麦には天かすだけ有ればそれでいい
最初はサクサクっと食べて
次第にトロっとしてくる
これがまた旨い!
美味しいなぁ
あっという間に完食です
幸せです。
続きを読む
いつものこちら
わだや
長野県長野市 西和田1丁目27-12
営業時間
[月・火・水・金・土]11:00~14:00 17:00~21:00(L.O.20:45)
[日・祝]11:00~15:00
定休日 木曜日
広い駐車場有り
平日の12時前ひとりで伺いました
カウンターに座り食べたのは
ぶっかけたぬきそば(冷)二八そば 820円
大盛り 220円

あー旨そう

ツユをぶっかけて
薬味も入れて

すずーっと!美味しい!
あったかい たぬきそば が大好きだけど
冷たい たぬきそば も旨いね!
天かすがね、サクサクっと
蕎麦にコクを与えて美味しい
わだやさんの天かすは美味しいんです
僕はね、天ぷらじゃなくていいんです
蕎麦には天かすだけ有ればそれでいい
最初はサクサクっと食べて
次第にトロっとしてくる
これがまた旨い!
美味しいなぁ
あっという間に完食です
幸せです。
続きを読む
2021年08月16日
海鮮フライと鮪山かけ定食 鋒八 長野市
今日のランチは
お気に入りのこちらへ
鋒八
長野県長野市 平林2丁目16-36
営業時間
【ランチ営業(月~金)】
11:30~13:30
【夜営業(月~土)】
17:30~23:00
定休日 日曜日
駐車場有り
今日(16日)はランチ休みです!
平日の13時過ぎひとりで伺いました
今日のランチは何かな?
食べたのはこちら
気まぐれ定食 920円
イカ、ホタテフライ タルタルソース
マグロ山かけ 又は カツオタタキ
マグロ山かけにしました

うん豪華な定食
イカ、ホタテフライは

柔らかイカとベビーホタテ
タルタル付いて揚げたて美味しい
キャベツたっぷりなのもいい!
マグロ山かけ

わさびたっぷり
角切りの鮪ととろろ
うんうん美味しい!
ご飯が足りなくなっちゃうよ
小鉢はマカロニサラダ

しっかりめな味付け美味しい
いつもながらご飯と味噌汁も美味しい

今日の味噌汁は
なめこと玉ねぎ、わかめ
なめこは必ず入っている気がする
美味しい
キャベツの浅漬けも美味しい
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
お気に入りのこちらへ
鋒八
長野県長野市 平林2丁目16-36
営業時間
【ランチ営業(月~金)】
11:30~13:30
【夜営業(月~土)】
17:30~23:00
定休日 日曜日
駐車場有り
今日(16日)はランチ休みです!
平日の13時過ぎひとりで伺いました
今日のランチは何かな?
食べたのはこちら
気まぐれ定食 920円
イカ、ホタテフライ タルタルソース
マグロ山かけ 又は カツオタタキ
マグロ山かけにしました

うん豪華な定食
イカ、ホタテフライは

柔らかイカとベビーホタテ
タルタル付いて揚げたて美味しい
キャベツたっぷりなのもいい!
マグロ山かけ

わさびたっぷり
角切りの鮪ととろろ
うんうん美味しい!
ご飯が足りなくなっちゃうよ
小鉢はマカロニサラダ

しっかりめな味付け美味しい
いつもながらご飯と味噌汁も美味しい

今日の味噌汁は
なめこと玉ねぎ、わかめ
なめこは必ず入っている気がする
美味しい
キャベツの浅漬けも美味しい
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
2021年08月15日
黒毛和牛重 吉野家 長野市
吉野家の黒毛和牛重が解禁される!って
言うので販売初日の12日食べて来ました
吉野家 長野中御所店
長野県長野市 中御所4丁目841
営業時間
24時間営業 年中無休
駐車場有り
ドライブスルー有り
8月12日の13時過ぎひとりで伺いました
黒毛和牛重 1290円(税込1419円)

キムチと味噌汁が付きます

さて吉野家でお高いご飯はどうかな?

肉、美味しい
香り良く、柔らかい
脂身の甘味が美味しい
お重としてはどうかな?
ちょい甘い焼肉重だね
長葱でサッパリと美味しい
キムチはまぁ無くてもいいかな

味噌汁はいつものやつ

なるほど、一度は食べて損はないかな
肉美味しいし
でもね、隣で
牛丼特盛りに紅生姜たっぷり乗っけて
食べてるひとが…
ちょっと羨ましく思ったりして!
やっぱ吉野家は牛丼だよね!
紅生姜を恥ずかしくなるぐらい乗っけてね!
ともあれ
黒毛和牛重 食べる事ができて良かった
幸せです。
続きを読む
言うので販売初日の12日食べて来ました
吉野家 長野中御所店
長野県長野市 中御所4丁目841
営業時間
24時間営業 年中無休
駐車場有り
ドライブスルー有り
8月12日の13時過ぎひとりで伺いました
黒毛和牛重 1290円(税込1419円)

キムチと味噌汁が付きます

さて吉野家でお高いご飯はどうかな?

肉、美味しい
香り良く、柔らかい
脂身の甘味が美味しい
お重としてはどうかな?
ちょい甘い焼肉重だね
長葱でサッパリと美味しい
キムチはまぁ無くてもいいかな

味噌汁はいつものやつ

なるほど、一度は食べて損はないかな
肉美味しいし
でもね、隣で
牛丼特盛りに紅生姜たっぷり乗っけて
食べてるひとが…
ちょっと羨ましく思ったりして!
やっぱ吉野家は牛丼だよね!
紅生姜を恥ずかしくなるぐらい乗っけてね!
ともあれ
黒毛和牛重 食べる事ができて良かった
幸せです。
続きを読む
2021年08月14日
高額チャーハン 会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店 長野市
気になって気になって
行かずにいられない!っと
連日のこちらへ
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店
長野県長野市 穂保651-1
営業時間
11:30~翌0:30(L.O0:00)
今は11時から営業中
[土・日・祝]
11:00~翌0:30(L.O0:00)
定休日 無休
駐車場有り
平日の13時過ぎ
ひとりで伺いました
気になるメニュー
ひときわ高価なこちら
特製チャーハン大盛り 1220円

ん?なんか普通
メニューブックのなかでも
ひときわ高価な1220円

焼肉定食はラーメンも付いて900円

特に高いお店ではありません
でも「特製チャーハン」は800円
大盛りになると1220円、420円増し!
気になるでしょ!
激盛りなのか、高価な食材入りなのか?
これ

まぁ量が多いっちゃー多いかも
スープも普通

味は?高級食材は?
わからない、特に食材が高級な感じがない
僕にはわからないだけかな?
美味しい、まぁ美味しい、まぁまぁ美味しい
量があるので、ちょっと飽きてくる
箸休めは「キューちゃん」
スープはわかめ入り
うーん高価なチャーハン
大盛り420円増し
うーん、どうでしょう?
焼肉定食(ラーメン付き)よりも高い
特製チャーハン
特製、普通のチャーハンはありません
チャーハンは特製チャーハンのみ
チャーシュー、葱、玉子、ちょい人参
醤油の香る煽り立てのチャーハンですが
特に特別感はありませんでした
チャーシューが多いのかな?
ちょっとしょっぱめな
美味しいチャーハンです
お腹いっぱい
幸せです。
続きを読む
行かずにいられない!っと
連日のこちらへ
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店
長野県長野市 穂保651-1
営業時間
11:30~翌0:30(L.O0:00)
今は11時から営業中
[土・日・祝]
11:00~翌0:30(L.O0:00)
定休日 無休
駐車場有り
平日の13時過ぎ
ひとりで伺いました
気になるメニュー
ひときわ高価なこちら
特製チャーハン大盛り 1220円

ん?なんか普通
メニューブックのなかでも
ひときわ高価な1220円

焼肉定食はラーメンも付いて900円

特に高いお店ではありません
でも「特製チャーハン」は800円
大盛りになると1220円、420円増し!
気になるでしょ!
激盛りなのか、高価な食材入りなのか?
これ

まぁ量が多いっちゃー多いかも
スープも普通

味は?高級食材は?
わからない、特に食材が高級な感じがない
僕にはわからないだけかな?
美味しい、まぁ美味しい、まぁまぁ美味しい
量があるので、ちょっと飽きてくる
箸休めは「キューちゃん」
スープはわかめ入り
うーん高価なチャーハン
大盛り420円増し
うーん、どうでしょう?
焼肉定食(ラーメン付き)よりも高い
特製チャーハン
特製、普通のチャーハンはありません
チャーハンは特製チャーハンのみ
チャーシュー、葱、玉子、ちょい人参
醤油の香る煽り立てのチャーハンですが
特に特別感はありませんでした
チャーシューが多いのかな?
ちょっとしょっぱめな
美味しいチャーハンです
お腹いっぱい
幸せです。
続きを読む
2021年08月13日
チャーシュー麺 会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店 長野市
この日はふたりで仕事の移動中
ちょっと早めに飯にするか!っと
ちょうど通りかかったこちら
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店
長野県長野市 穂保651-1
営業時間
11:30~翌0:30(L.O0:00)
(今は平日でも11時から営業中)
[土・日・祝]
11:00~翌0:30(L.O0:00)
定休日 無休
駐車場有り
平日の11時半前
ふたりで伺いました
小上がり席に座り
メニューが豊富ですね
特製チャーハン大盛りが
特別高くて気になりましたが
今日は軽くこちら
チャーシュー麺 (細麺)980円
中盛り 100円

大盛り(200円)を注文したのですが
店員さんが中盛りをすすめてくれたので
中盛り(100円)にしました
どうしてだろう?大盛りは激盛り?
中盛り

白コショウをたっぷりかけて
チャーシューは脂少なめで食べ易い
サクっと完食(スープは残す)
相棒は麻婆ラーメンにしてました
粉山椒が付いてました
美味しいそうです

ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
ちょっと早めに飯にするか!っと
ちょうど通りかかったこちら
会津喜多方ラーメン蔵 あっぷるらいん店
長野県長野市 穂保651-1
営業時間
11:30~翌0:30(L.O0:00)
(今は平日でも11時から営業中)
[土・日・祝]
11:00~翌0:30(L.O0:00)
定休日 無休
駐車場有り
平日の11時半前
ふたりで伺いました
小上がり席に座り
メニューが豊富ですね
特製チャーハン大盛りが
特別高くて気になりましたが
今日は軽くこちら
チャーシュー麺 (細麺)980円
中盛り 100円

大盛り(200円)を注文したのですが
店員さんが中盛りをすすめてくれたので
中盛り(100円)にしました
どうしてだろう?大盛りは激盛り?
中盛り

白コショウをたっぷりかけて
チャーシューは脂少なめで食べ易い
サクっと完食(スープは残す)
相棒は麻婆ラーメンにしてました
粉山椒が付いてました
美味しいそうです

ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
2021年08月12日
夏の涼麺 ゴマ味噌冷やし 麺屋 竹田 長野市
また冷たいものに頼ってしまいました
麺屋 竹田
長野県長野市 石渡170-2
営業時間
11:00~24:00(L.O)
今は23時だったかな?
時短しているみたいです
定休日 無し
駐車場有り
平日の15時前ひとりで伺いました
カウンターに座り食べたのは
ゴマ味噌冷やし1.5玉 940円
ミニミニチャーシュー丼 100円

涼しげでいいですね

トマト、もやし、きゅうり
鶏肉を割いたもの、海苔、煮玉子半分
味噌の香りがしっかりしています
キュッと締まった麺は冷え冷え
冷たくて美味しい
1.5玉はしっかりとたっぷりに感じます
でも食べちゃう
お昼のサービス品(平日15時まで)
ミニミニチャーシュー丼

チャーシューが1枚乗った丼
チラッと乗った葱が嬉しい、美味しい
結構お腹いっぱいになりました
幸せです。
続きを読む
麺屋 竹田
長野県長野市 石渡170-2
営業時間
11:00~24:00(L.O)
今は23時だったかな?
時短しているみたいです
定休日 無し
駐車場有り
平日の15時前ひとりで伺いました
カウンターに座り食べたのは
ゴマ味噌冷やし1.5玉 940円
ミニミニチャーシュー丼 100円

涼しげでいいですね

トマト、もやし、きゅうり
鶏肉を割いたもの、海苔、煮玉子半分
味噌の香りがしっかりしています
キュッと締まった麺は冷え冷え
冷たくて美味しい
1.5玉はしっかりとたっぷりに感じます
でも食べちゃう
お昼のサービス品(平日15時まで)
ミニミニチャーシュー丼

チャーシューが1枚乗った丼
チラッと乗った葱が嬉しい、美味しい
結構お腹いっぱいになりました
幸せです。
続きを読む
2021年08月11日
ラーメン極みBLACK 麺処 象山屋 長野市松代町
今日のランチは
ずっと食べてみたかったやつ
ここのところ上田に通っているので
ちょっと遠まわりして
やって来ました、こちら
長野市松代町
麺処 象山屋
長野県長野市 松代町松代486-3
営業時間
11:30〜14:00(13:50LO)
定休日 月曜、火曜、第三日曜
駐車場有り
平日の11時半過ぎひとりで伺いました
カウンターに座り
食べてみたかったこちらを注文
極みBLACK 830円
半ライス 80円


これは、想像以上に黒いスープ
こういうのは
たいてい黒いけど味は見た目ほど…
うん、濃い!
見た目以上に濃い!
しょっぱくて、甘味があり
出汁の味もしっかり
粗挽きの胡椒もキリっと
香りの良いスープです
濃い!
濃いけど、これはいい
美味しいぞ、麺をすすると濃い!
白いナルトが黒く染まっていく
白いご飯がいい

熱々の湯気がたつ白いご飯
真っ黒のスープに浸かったチャーシュー
チャーシューとご飯
そして、ちょいスープを
うーん濃い!ハッハー美味しい
なんだろ、このクセになる感じ
麺もちぢれ麺でスープの絡むこと
あっと言う間に
麺もご飯も完食です
スープをレンゲでちょい飲み
いやいや、これは美味しいけど
飲んではいけないやつだ!
特にメタボのおじさんが
絶対取ってはいけないやつだ!
このぐらい残しました

もうちょっと食べたい
このぐらいが、いいんですよね!
幸せです。
続きを読む
ずっと食べてみたかったやつ
ここのところ上田に通っているので
ちょっと遠まわりして
やって来ました、こちら
長野市松代町
麺処 象山屋
長野県長野市 松代町松代486-3
営業時間
11:30〜14:00(13:50LO)
定休日 月曜、火曜、第三日曜
駐車場有り
平日の11時半過ぎひとりで伺いました
カウンターに座り
食べてみたかったこちらを注文
極みBLACK 830円
半ライス 80円


これは、想像以上に黒いスープ
こういうのは
たいてい黒いけど味は見た目ほど…
うん、濃い!
見た目以上に濃い!
しょっぱくて、甘味があり
出汁の味もしっかり
粗挽きの胡椒もキリっと
香りの良いスープです
濃い!
濃いけど、これはいい
美味しいぞ、麺をすすると濃い!
白いナルトが黒く染まっていく
白いご飯がいい

熱々の湯気がたつ白いご飯
真っ黒のスープに浸かったチャーシュー
チャーシューとご飯
そして、ちょいスープを
うーん濃い!ハッハー美味しい
なんだろ、このクセになる感じ
麺もちぢれ麺でスープの絡むこと
あっと言う間に
麺もご飯も完食です
スープをレンゲでちょい飲み
いやいや、これは美味しいけど
飲んではいけないやつだ!
特にメタボのおじさんが
絶対取ってはいけないやつだ!
このぐらい残しました

もうちょっと食べたい
このぐらいが、いいんですよね!
幸せです。
続きを読む
2021年08月10日
タイガーの焼きそば(ソース)が食べたくて タイガー東和田店 長野市
ときどき無性に食べたくなる
タイガーの焼きそば(ソース)
タイガー東和田店
長野県長野市 東和田746-11
営業時間
11:00~20:00
定休日 日曜日
駐車場有り
平日の15時ひとりで伺いました
食べるのはこれ
焼きそば(ソース)大盛り 830円


ソース焼きそば じゃあ無いんです
焼きそば(ソース)なんです
こちらの焼きそば(ソース)は
ソースが別にやってきます

ソースやお酢で
自分なりに味付けして食べるのです!
先ずはそのまま食べてみて!

蒸し麺が茶色いけど
ソースの味はしません
だけどね、これが美味しい
優しいスープの味で
上に乗った野菜と美味しいんです
僕は最後まで何もかけません
たまに白コショウだけふったりします
何もかけなくても美味しい
クセになる焼きそば(ソース)です
あっという間に無くなります
幸せです。
続きを読む
タイガーの焼きそば(ソース)
タイガー東和田店
長野県長野市 東和田746-11
営業時間
11:00~20:00
定休日 日曜日
駐車場有り
平日の15時ひとりで伺いました
食べるのはこれ
焼きそば(ソース)大盛り 830円


ソース焼きそば じゃあ無いんです
焼きそば(ソース)なんです
こちらの焼きそば(ソース)は
ソースが別にやってきます

ソースやお酢で
自分なりに味付けして食べるのです!
先ずはそのまま食べてみて!

蒸し麺が茶色いけど
ソースの味はしません
だけどね、これが美味しい
優しいスープの味で
上に乗った野菜と美味しいんです
僕は最後まで何もかけません
たまに白コショウだけふったりします
何もかけなくても美味しい
クセになる焼きそば(ソース)です
あっという間に無くなります
幸せです。
続きを読む
2021年08月09日
冷やしラーメン 拉麺 阿吽 長野市
冷たいモノに頼りたくなります
今日のお昼は11時前から
駐車場でオープン待ちします
屋根付き駐車場が便利なこちら
拉麺 阿吽
長野県長野市 若里4丁目15-18
営業時間
11:00~14:30
17:30~21:00
定休日 無し
駐車場有り
(日陰、屋根付き駐車場完備)
平日の11時ジャスト
ひとりで1番乗りしてきました
迷って迷って決めたのはこちら
冷やしラーメン 814円
大盛り 110円

それと
先付ゆで餃子 4ヶ 330円


ゆで餃子
つるんとしてモチモチ
ポン酢鬼おろしたっぷりで
サッパリと美味しい
ご飯は呼ばない餃子です
ビール飲みたい!
餃子を食べ終えた頃
やって来ました
冷やしラーメン(大盛り)

綺麗なスープは
おぅサッパリとほんのり冷たい
キリっと冷やすより
このほうが香りたつのかな?
(好みとしてはキリっと冷たいのがいい)
つるんとした麺はよく締まっていて
美味しい
この細く裂かれたメンマと美味しい
卓上の説明によると

好みで温玉と生姜を溶かして

ホワジャオとおろし生姜
ちょい入れてみます
なるほど、キリっとホワジャオと生姜
シャープな味になります
そして今度は温玉を崩して
うん美味しい
だけど、黄身が柔らかすぎて
綺麗なスープが濁ってしまう!
急いで崩した玉子を回収します
温玉美味しい
綺麗なスープと麺を楽しんで
大ぶりな葱をシャクシャク
そうこうしていると
ほぼスープを飲み干して
しまいました!
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
今日のお昼は11時前から
駐車場でオープン待ちします
屋根付き駐車場が便利なこちら
拉麺 阿吽
長野県長野市 若里4丁目15-18
営業時間
11:00~14:30
17:30~21:00
定休日 無し
駐車場有り
(日陰、屋根付き駐車場完備)
平日の11時ジャスト
ひとりで1番乗りしてきました
迷って迷って決めたのはこちら
冷やしラーメン 814円
大盛り 110円

それと
先付ゆで餃子 4ヶ 330円


ゆで餃子
つるんとしてモチモチ
ポン酢鬼おろしたっぷりで
サッパリと美味しい
ご飯は呼ばない餃子です
ビール飲みたい!
餃子を食べ終えた頃
やって来ました
冷やしラーメン(大盛り)

綺麗なスープは
おぅサッパリとほんのり冷たい
キリっと冷やすより
このほうが香りたつのかな?
(好みとしてはキリっと冷たいのがいい)
つるんとした麺はよく締まっていて
美味しい
この細く裂かれたメンマと美味しい
卓上の説明によると

好みで温玉と生姜を溶かして

ホワジャオとおろし生姜
ちょい入れてみます
なるほど、キリっとホワジャオと生姜
シャープな味になります
そして今度は温玉を崩して
うん美味しい
だけど、黄身が柔らかすぎて
綺麗なスープが濁ってしまう!
急いで崩した玉子を回収します
温玉美味しい
綺麗なスープと麺を楽しんで
大ぶりな葱をシャクシャク
そうこうしていると
ほぼスープを飲み干して
しまいました!
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
2021年08月08日
チーズハンバーグ300g びっくりドンキー長野高田店 長野市
上田での仕事が終わり
家に帰る前に
遅い夕食を取ろうとこちらへ
びっくりドンキー長野高田店
長野県長野市 高田1706
営業時間
11:00~翌2:00
定休日 無休
この日は18時から上田市で仕事
終わって高速で長野市
さて、無事に今日の仕事が終わったし
遅い夕食を取ろう!
平日の22時
ふたりで伺いました
さすがに空いてますね
テーブル席で大きなメニューから選んだのは
相方、僕、同じもの
チーズハンバーグディッシュ300g

もう考えるのも面倒くさい!
相方がチーズハンバーグというので
同じものを!
でも、チーズハンバーグディッシュ正解!
ボリュームがあって美味しい!
大根のツマみたいなサラダも美味しい
ご飯がちょっと足りない気もするけど
まぁいいや!
スープも欲しいような気もするけど
コーヒーも欲しいような気もするけど
なにより!
なにより!
帰ってビール(麦とホップだけど)
飲みたい!
そのあとウイスキーの水割り呑もう!
呑もう!
そんな話をしながら完食です
今日の仕事が無事済んで
ハンバーグ食べて
幸せです。
続きを読む
家に帰る前に
遅い夕食を取ろうとこちらへ
びっくりドンキー長野高田店
長野県長野市 高田1706
営業時間
11:00~翌2:00
定休日 無休
この日は18時から上田市で仕事
終わって高速で長野市
さて、無事に今日の仕事が終わったし
遅い夕食を取ろう!
平日の22時
ふたりで伺いました
さすがに空いてますね
テーブル席で大きなメニューから選んだのは
相方、僕、同じもの
チーズハンバーグディッシュ300g

もう考えるのも面倒くさい!
相方がチーズハンバーグというので
同じものを!
でも、チーズハンバーグディッシュ正解!
ボリュームがあって美味しい!
大根のツマみたいなサラダも美味しい
ご飯がちょっと足りない気もするけど
まぁいいや!
スープも欲しいような気もするけど
コーヒーも欲しいような気もするけど
なにより!
なにより!
帰ってビール(麦とホップだけど)
飲みたい!
そのあとウイスキーの水割り呑もう!
呑もう!
そんな話をしながら完食です
今日の仕事が無事済んで
ハンバーグ食べて
幸せです。
続きを読む
2021年08月08日
サボるよ! ジェラートとお風呂 コトリの湯 長野市松代町
「とことこ信州〜散歩と畑と出張と〜」の
とことこ ゆうきさん、のブログ見て
あーサボりたい!
2時間ぐらい時間を作れば行ける
いや3時間か、どうしよう?
つくれました!
2時間強のサボり!
やって来たのはこちら
コトリの湯
長野県長野市 松代町東条2832
営業時間
11:00~21:00 (最終入場 20:30)
駐車場有り
平日の13時
16時半から上田で打ち合わせ
イケる!地蔵峠で上田なら1時間以内で行ける
15時過ぎまで
ひとりで おサボりタイム!
受付して
フルセット(タオル、小タオル、館内着)
を受け取り、入場!
先ずはぐるりと偵察
空いてる!最高だね
涼しい館内から外を見ると

こんな日は働きたく無いね!
風呂に入ります
空いてていいね
貸し切り状態の広々内風呂
カンカン照りの野天風呂
もちろん屋根あるけど
日光のあたる
カンカン照りのところで!
気持ちいい!
狭いけどミストサウナも
風呂を出たら
上着だけ館内着を着てリラックス

ちょっと照明を落としてあって
リラックスできますね
ラグチェアーに座り
スマホチェックして
雑誌をパラパラして
カフェスペースへ
小布施牛乳のジェラートとコーヒー

うんいい時間だ!


おサボりタイム2時間ちょっとの料金は
入浴料 850円
タオル等レンタル料 400円
ジェラートとコーヒーで
合計2000円
涼しくゆったりできました
幸せです。
続きを読む
とことこ ゆうきさん、のブログ見て
あーサボりたい!
2時間ぐらい時間を作れば行ける
いや3時間か、どうしよう?
つくれました!
2時間強のサボり!
やって来たのはこちら
コトリの湯
長野県長野市 松代町東条2832
営業時間
11:00~21:00 (最終入場 20:30)
駐車場有り
平日の13時
16時半から上田で打ち合わせ
イケる!地蔵峠で上田なら1時間以内で行ける
15時過ぎまで
ひとりで おサボりタイム!
受付して
フルセット(タオル、小タオル、館内着)
を受け取り、入場!
先ずはぐるりと偵察
空いてる!最高だね
涼しい館内から外を見ると

こんな日は働きたく無いね!
風呂に入ります
空いてていいね
貸し切り状態の広々内風呂
カンカン照りの野天風呂
もちろん屋根あるけど
日光のあたる
カンカン照りのところで!
気持ちいい!
狭いけどミストサウナも
風呂を出たら
上着だけ館内着を着てリラックス

ちょっと照明を落としてあって
リラックスできますね
ラグチェアーに座り
スマホチェックして
雑誌をパラパラして
カフェスペースへ
小布施牛乳のジェラートとコーヒー

うんいい時間だ!


おサボりタイム2時間ちょっとの料金は
入浴料 850円
タオル等レンタル料 400円
ジェラートとコーヒーで
合計2000円
涼しくゆったりできました
幸せです。
続きを読む
2021年08月07日
馬肉うどんをおやつに食べる 中村屋 上田市
今日は18時から仕事が…
朝から仕事して、また18時から仕事
仕事があってありがたいです!
さて
夕飯では無いけど腹ごしらえしとくか!
おやつだな
軽く行っとくよ!
上田駅近くのこちら
中村屋
長野県上田市 天神1丁目6-6
営業時間
11:00~21:00(L.O20:30)
定休日 水曜日
駐車場有り
専用駐車場でたくさんあります
平日の17時にひとりで伺いました
テーブル席に座り食べたのはこれ
馬肉うどん 620円

これが好きでねぇ
馬肉はすき焼きの割したで煮込んだ感じで
噛み締めるほどに良いお味が
赤身肉なので脂の旨さはないんだけど
クセのない馬肉の旨味がいい
柔らか過ぎず適度な噛みごたえがいい

そしてうどんは柔らかめの仕上がり
甘〜いスープを吸って美味しい
このスープがまたいいんですよ
ちょっとこちらはクセが有ります
香りが、うどんの出汁ではなく
すき焼きの出汁でもない
どちらかと言うとすき焼き寄り
でも独特な香りがします
甘〜いスープとうどんが
美味しいこと
麺類の汁は残すと決めてますが

我慢出来なかった!
幸せです。
続きを読む
朝から仕事して、また18時から仕事
仕事があってありがたいです!
さて
夕飯では無いけど腹ごしらえしとくか!
おやつだな
軽く行っとくよ!
上田駅近くのこちら
中村屋
長野県上田市 天神1丁目6-6
営業時間
11:00~21:00(L.O20:30)
定休日 水曜日
駐車場有り
専用駐車場でたくさんあります
平日の17時にひとりで伺いました
テーブル席に座り食べたのはこれ
馬肉うどん 620円

これが好きでねぇ
馬肉はすき焼きの割したで煮込んだ感じで
噛み締めるほどに良いお味が
赤身肉なので脂の旨さはないんだけど
クセのない馬肉の旨味がいい
柔らか過ぎず適度な噛みごたえがいい

そしてうどんは柔らかめの仕上がり
甘〜いスープを吸って美味しい
このスープがまたいいんですよ
ちょっとこちらはクセが有ります
香りが、うどんの出汁ではなく
すき焼きの出汁でもない
どちらかと言うとすき焼き寄り
でも独特な香りがします
甘〜いスープとうどんが
美味しいこと
麺類の汁は残すと決めてますが

我慢出来なかった!
幸せです。
続きを読む
2021年08月06日
牛ハラミ定食、肉大盛 すき楼 長野市
今日のランチは
休みで暇してる息子と
肉が食べたい!ってことで
こちら
すき楼
長野県長野市 三輪1丁目25-18
営業時間
平日 11:30-14:00/16:30-22:00
日曜日 16:30-22:00
定休日
第二・第四火曜
駐車場有り
第2駐車場もあるみたいです
店前がいっぱいでも大丈夫
平日の12時半
ふたりで伺いました
6人テーブルの小上がりへ
広々してます、涼しい!最高
食べたのは
僕
牛ハラミ定食(塩)1050円
肉大盛 プラス350円


牛ハラミ大盛は
わさびや大根おろしと共に
こちらのタレを付けて

酸味のあるサッパリとしたタレ
わさびをたっぷり乗せて美味しい
(タレに白く写っているのは照明です)
サラダも小鉢も付いて野菜たっぷり
小鉢

モロッコいんげんの和え物
茄子の煮浸し
満足定食でした
息子は
和風ステーキ定食 1050円
肉大盛 プラス350円

こちらは紅葉おろしで
タレは同じものでした
和風ステーキは柔らかく
サッパリとしたサイコロステーキ
ハラミと和風ステーキ
両方食べられ
僕も息子も満足の
お昼ご飯でした
幸せです。
続きを読む
休みで暇してる息子と
肉が食べたい!ってことで
こちら
すき楼
長野県長野市 三輪1丁目25-18
営業時間
平日 11:30-14:00/16:30-22:00
日曜日 16:30-22:00
定休日
第二・第四火曜
駐車場有り
第2駐車場もあるみたいです
店前がいっぱいでも大丈夫
平日の12時半
ふたりで伺いました
6人テーブルの小上がりへ
広々してます、涼しい!最高
食べたのは
僕
牛ハラミ定食(塩)1050円
肉大盛 プラス350円


牛ハラミ大盛は
わさびや大根おろしと共に
こちらのタレを付けて

酸味のあるサッパリとしたタレ
わさびをたっぷり乗せて美味しい
(タレに白く写っているのは照明です)
サラダも小鉢も付いて野菜たっぷり
小鉢

モロッコいんげんの和え物
茄子の煮浸し
満足定食でした
息子は
和風ステーキ定食 1050円
肉大盛 プラス350円

こちらは紅葉おろしで
タレは同じものでした
和風ステーキは柔らかく
サッパリとしたサイコロステーキ
ハラミと和風ステーキ
両方食べられ
僕も息子も満足の
お昼ご飯でした
幸せです。
続きを読む
2021年08月05日
白とんこつらぅめん かくれ助屋 長野市
今日のランチはここで
かくれ助屋
長野県長野市 東和田934
営業時間
[月~金]
11:30~14:30
17:30~22:00(L.O)
[土・日]
11:00~15:30
17:30~22:00(L.O)
定休日 なし
駐車場有り
平日の11時半過ぎひとりで伺いました
食べたのはいつものこれ
白とんこつらぅめん 770円
(こってり、固め)

あらかじめ替え玉100円も購入

さぁ写真なんて撮ってる場合じゃあない!
スープが熱々のウチに食べなくては
最初の一杯は何も入れずに
シャッキリとした麺に
キクラゲがコリコリといいですね
半分食べたら
替え玉(固め)をお願いします

具が無くて寂しい!
ここで、大好きな高菜
そして
今はブログお休み中の
『若ジジ放談』小鉄さんオススメの
紅生姜をドバっと!

うん、いい!
いつもは高菜だけしか入れないんですが
小鉄さん、紅生姜良いですね!
辛味と苦味、そして酸味がいい!
シャキシャキ食感も美味しいです
これからは紅生姜入れます!
幸せです。
続きを読む
かくれ助屋
長野県長野市 東和田934
営業時間
[月~金]
11:30~14:30
17:30~22:00(L.O)
[土・日]
11:00~15:30
17:30~22:00(L.O)
定休日 なし
駐車場有り
平日の11時半過ぎひとりで伺いました
食べたのはいつものこれ
白とんこつらぅめん 770円
(こってり、固め)

あらかじめ替え玉100円も購入

さぁ写真なんて撮ってる場合じゃあない!
スープが熱々のウチに食べなくては
最初の一杯は何も入れずに
シャッキリとした麺に
キクラゲがコリコリといいですね
半分食べたら
替え玉(固め)をお願いします

具が無くて寂しい!
ここで、大好きな高菜
そして
今はブログお休み中の
『若ジジ放談』小鉄さんオススメの
紅生姜をドバっと!

うん、いい!
いつもは高菜だけしか入れないんですが
小鉄さん、紅生姜良いですね!
辛味と苦味、そして酸味がいい!
シャキシャキ食感も美味しいです
これからは紅生姜入れます!
幸せです。
続きを読む
2021年08月04日
カツカレー ディー・ウラヌス 長野市
カツカレーが食べたくて
こちら
ディー・ウラヌス
長野県長野市 東和田820-1
営業時間
月~日11:30~15:00(LO14:30)
火~土18:00~22:00(LO21:30)
日18:00~20:00(LO19:30)
定休日
月曜夜休み
平日の12時
妻とふたりで伺いました
食べたのはこれ
カツカレー(ライスの量 大) 980円
ドリンクセット 200円

綺麗なカツカレーですね
ライスの量は選べます(無料)
小 150g、中 200g、大 300g
僕は大、妻は中にしました
カツが美味しい
もちろん
野菜の甘味たっぷりのカレーも美味しい
真っ赤な福神漬もいい

ランチはサラダとデザートも付いてる


デザート
今日は柚子のソルベ

自家製かな?柚子の皮がプチプチ美味しい
サッパリ!
コーヒーはフレンチで

深煎り、苦味ばしって美味しい
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む
こちら
ディー・ウラヌス
長野県長野市 東和田820-1
営業時間
月~日11:30~15:00(LO14:30)
火~土18:00~22:00(LO21:30)
日18:00~20:00(LO19:30)
定休日
月曜夜休み
平日の12時
妻とふたりで伺いました
食べたのはこれ
カツカレー(ライスの量 大) 980円
ドリンクセット 200円

綺麗なカツカレーですね
ライスの量は選べます(無料)
小 150g、中 200g、大 300g
僕は大、妻は中にしました
カツが美味しい
もちろん
野菜の甘味たっぷりのカレーも美味しい
真っ赤な福神漬もいい

ランチはサラダとデザートも付いてる


デザート
今日は柚子のソルベ

自家製かな?柚子の皮がプチプチ美味しい
サッパリ!
コーヒーはフレンチで

深煎り、苦味ばしって美味しい
ごちそうさまでした
幸せです。
続きを読む