2016年10月08日
おつな寿司の裏返しいなり 六本木
3連休だし
お稲荷さん3連発いっときますか。
お稲荷さんが大好きなんです。
最近TVで稲荷ずしやってましたね!
東京駅のグランスタの「豆狸」さんは
大盛況!特に並んでなかったのに
今では、並ぶためのレーンが出来て
そりゃあもう!大変です。
が!
やっぱり稲荷寿司といったら
おつな寿司さんでしょ!
1発目
おつな寿司
これ!

過去のおつな寿司さん
http://minoya2.naganoblog.jp/e1616631.html
おつな寿司

前は芸能人御用達ホテル
ホテルアイビスの1階にあったんですが
只今改装中!
今は仮店舗で営業しています。
詳しくは

久しぶりに食べたくなって
買って来ました!
いなり一人前折り詰め


なんだか毎回ガリの場所が違うような
そんなことはどうでも良いんです
これ!美味しい!
甘くこっくりとした
お揚げは裏返しで大きくて
食感が良いんです。
甘辛くて、柚子の香りが旨い!
ガリは辛めでスッキリ
8個なんてあっという間に完食です。
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回食べたのは
いなり一人前折り 960円を2つ
他には(折り詰め)
おしんこ巻いなり 一人前 965円
のり巻いなり 一人前 925円
[店名]おつな寿司
[住所]東京都港区六本木7-14-16
[営業時間]
いなり寿司・巻物のお持ち帰り
10:00~
召上り[月~金]
11:30~22:00(L.O)14:15~16:00は休憩
召上り[土・祝]
11:30~20:30(L.O)14:15~16:00は休憩
[日]
召上り・江戸前はお休みです。~13:00
[定休]お持ち帰りは休み無し
[電話]03-3401-9953
[URL]http://www.otsuna-sushi.com/
お稲荷さん3連発いっときますか。
お稲荷さんが大好きなんです。
最近TVで稲荷ずしやってましたね!
東京駅のグランスタの「豆狸」さんは
大盛況!特に並んでなかったのに
今では、並ぶためのレーンが出来て
そりゃあもう!大変です。
が!
やっぱり稲荷寿司といったら
おつな寿司さんでしょ!
1発目
おつな寿司
これ!

過去のおつな寿司さん
http://minoya2.naganoblog.jp/e1616631.html
おつな寿司

前は芸能人御用達ホテル
ホテルアイビスの1階にあったんですが
只今改装中!
今は仮店舗で営業しています。
詳しくは

久しぶりに食べたくなって
買って来ました!
いなり一人前折り詰め


なんだか毎回ガリの場所が違うような
そんなことはどうでも良いんです
これ!美味しい!
甘くこっくりとした
お揚げは裏返しで大きくて
食感が良いんです。
甘辛くて、柚子の香りが旨い!
ガリは辛めでスッキリ
8個なんてあっという間に完食です。
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回食べたのは
いなり一人前折り 960円を2つ
他には(折り詰め)
おしんこ巻いなり 一人前 965円
のり巻いなり 一人前 925円
[店名]おつな寿司
[住所]東京都港区六本木7-14-16
[営業時間]
いなり寿司・巻物のお持ち帰り
10:00~
召上り[月~金]
11:30~22:00(L.O)14:15~16:00は休憩
召上り[土・祝]
11:30~20:30(L.O)14:15~16:00は休憩
[日]
召上り・江戸前はお休みです。~13:00
[定休]お持ち帰りは休み無し
[電話]03-3401-9953
[URL]http://www.otsuna-sushi.com/
2014年の3月から2017年の1月まで、仮店舗で営業中です。
仮店舗といっても立派なので
店内で食べるのも安心です。
僕はいつも折り詰めですが。
みの家
仮店舗といっても立派なので
店内で食べるのも安心です。
僕はいつも折り詰めですが。
みの家
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける