2023年01月15日

うづらもち とお茶で初詣 武水別神社 うづらや 千曲市

お正月休みのウチに初詣

初詣といえば『うづらや』さん!
じゃなくて 武水別神社


でも、やっぱりこれだ





こちらで


武水別神社

長野県千曲市 八幡3012
026-272-1144
https://takemizuwake.jp/




武水別神社の中にある
『うづらや』さん






「うづらもち」は御供(ごくう)だから
参拝したら食べないと!
(実際は参拝しているうちに売り切れ無いように、先に食べちゃってますが…)


うづらもちとお茶セット 500円




う〜ん、まだ車を降りて間もないけど
寒いから
あったかいお茶が旨い

そして「うづらもち」の旨いこと!
片栗粉をふぅふぅしてから
パクっとしたら
餅の良い香りとこし餡の甘さがもう
う〜ん旨い!

何故かいつも、八兵衛を思い出すんです

「御隠居、御隠居、うづらもち」って

ウチの八兵衛
じゃなかった!妻は
温かい甘酒も堪能してました


もちろん
このあとちゃんとお詣りしてきました


今年も良い年でありますように

幸せです。






お土産も忘れちゃあいけない!

うづらもち20個 2800円






よく考えると、ちょっとお高い!

だけど御供(ごくう)だから!

子供の頃からの大好物
おばあちゃんに
おゴクウだからいっぱい食べなさい」って
言われて育ったので

いっぱい食べました!

みの家


同じカテゴリー(テイクアウト)の記事画像
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
崎陽軒のシウマイが旨い!
ジンギスカンが旨い! Aコープしんまち店 長野市信州新町
焼売と小籠包が大好き!長野の焼売と小籠包 ちょっとだけ都内の焼売
塩パンを食べる! モカブレッド 長野市
ドミノピザ食べる 長野市
同じカテゴリー(テイクアウト)の記事
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 崎陽軒のシウマイが旨い! (2023-05-21 07:55)
 ジンギスカンが旨い! Aコープしんまち店 長野市信州新町 (2023-05-07 07:55)
 焼売と小籠包が大好き!長野の焼売と小籠包 ちょっとだけ都内の焼売 (2022-08-21 08:01)
 塩パンを食べる! モカブレッド 長野市 (2022-08-11 08:03)
 ドミノピザ食べる 長野市 (2022-07-18 08:16)

この記事へのコメント
武水別神社に、初詣に行かれたのですね♪

うづらもち、私 知っていますよ♪
お詣りに行った時に買いました。

ちょっと、高かったんですね?(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年01月15日 14:38
・がんじいさん、ありがとうございます 

ちょっとばかり高いような気も…
御供なので(何より旨いので) 

大福の半分程の大きさで、一個140円! 
大好きだから必ず買います、なんなら「うづらもち」だけ買いに行くことも!
子供達も好物なんです。
Posted by みの家みの家 at 2023年01月15日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。