2022年04月17日

ビーフンと腸詰にビール 東京散策 渋谷 麗郷

今日の仕事は終了!
まだ17時

渋谷かぁ
どこで食べようかな?

いつもの食べよう これ ビーフン




台湾料理 麗郷(レイキョウ)渋谷店

平日の17時
ひとりで伺いました

この店は複数人で飲んだり食べたりする
のが、まぁいいんでしょうけど

1階席と2階席があって、まぁまぁ大きなお店
でも、1階にはカウンターがあって
意外にもひとりで食事に適してる
この日もお一人様は僕だけじゃ無く
女性のお一人様もいましたよ


さて瓶ビール



軽くつまむかな?
大好きなこれ

腸詰



うーん旨い!
コロナはもちろんだけど
コロナじゃ無くても
渋谷にはあんまり来ないから
久しぶりだな!腸詰

他のお店でも腸詰はあるけど
ここのは、ひと味違う

ちょっとだけクセのある腸詰は
お店の周りに干してあります
ちょい甘くて、酸っぱい
香辛料の香りがまたいい!

白髪葱と食べたり
香菜(シャンツァイ、パクチーね)と
相性バッチリ、旨い!

旨い旨いって
本格的に呑むご時世でも無いし
軽くビール1本にしておいて

食事といくか!
久しぶりだし、大好きなビーフン
いや炒飯と迷うな、いやビーフン

焼きビーフン




来たー久しぶりビーフン
この熱々
食べようとするとむせるぐらい
しっかり油をまとってるから熱いよ
あー旨い!
このビーフンのワサワサした食感
シャッキリ野菜とワサワサシャキの麺
んー旨い、ビールって!ひとくちで終わり
まぁいい、熱いうちに喰らうぞ!
ハフハフっと

あっという間に完食です

幸せです。


《お店情報》

1人で◎
友達と◎
デートで◯
家族で◎


今回食べたのは

腸詰
焼きビーフン
中瓶ビール
合計で2530円でした

『食べるべき逸品、食べたい逸品』
腸詰 
空芯菜の炒め
青菜のクリーム煮
しじみ 
焼きビーフン 
粽(ちまき)
海老入り炒飯 

どれもちゃんと旨い店です
友達と渋谷で困ったら
軽くビールと紹興酒のみながら
ちょっと食べてく!みたいな

だから、メニューも覚えていて
だいたいこの辺を
メニューも見ずに頼んでいます

僕が結構食べても
ひとり5000円超えることはありませんでした

【店名】台湾料理 麗郷 渋谷店(本店)
【住所】東京都渋谷区道玄坂2丁目25−18
【営業時間】
[月~金]
12:00~14:00
17:00~24:00
[土・日・祝]
12:00~24:00
【定休】無し
【電話】03-3464-8617
【URL】






こちらの麗郷さん
僕は渋谷にしか行ったことがないけど
結構近くの富ヶ谷にもあるようです

渋谷店はよく行きました
もう30年以上前から通ってました

若い頃は渋谷にも行くんでね
この歳になると渋谷はどうも
行く店がなくなって!

でも、このナガブロにも登場させてます
なんと2014年6月でした
渋谷 麗郷で呑んだ話

https://minoya2.naganoblog.jp/e1507276.html

すみません、写真も無くて!
この頃はまだスカしていて
写真なんか撮らねーぜ
言葉だけで充分伝わるさ
飯喰う時に写真撮るやつは大嫌いだ!
ってお年頃でした
今や写真撮り忘れた時の後悔たるや
もの忘れは酷いし、写真がいちばん!

みの家

タグ :台湾料理

同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

この記事へのコメント
どうでもいい質問で、すいません(汗)

東京に出張の時は、お泊りですか?
それとも、日帰りなんでしょうか?
Posted by ・がんじい・がんじい at 2022年04月18日 08:43
・がんじいさん、ありがとうございます
東京出張ですが、コロナ前は1泊2日または2泊3日でした、木曜金曜が多いので仕事の後、妻の実家にもう1泊なんて事もしていました。
今は12月に1泊ありましたが、日帰りが多くなると思います。
Posted by みの家みの家 at 2022年04月18日 23:20
教えて頂き、ありがとうございます♪

私も滅多に東京出張はないですが、
行った時は食べる事しか、考えていません(笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2022年04月19日 08:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。