2020年05月02日
腰塚のコンビーフ400g テイクアウトその2 腰塚 松屋銀座 銀座
今年になって持ち帰った旨いやつ
3つ続けて書きます
その2
2020年2月に購入
デパ地下でお土産に
これ

コンビーフサンド
これ旨い
コーンビーフも旨いんだけど
パンもずっしりとしたもので
しっとりもちもち
コーンビーフと合う

松屋銀座の「腰塚」さん
写真撮ってないけど
お弁当を3種類と
このサンドウィッチ
それから
コンビーフを購入しました
お弁当は
ステーキ弁当とハンバーグ弁当と
あと何だったかな?
旨い弁当でした…確か
名物コンビーフの弁当もありました
ただ、おっきなコンビーフ買ったから
コンビーフ弁当にはしませんでした
おっきなコンビーフがこちら

400gのコーンビーフ

もちろん一回では食べきれません
まずはカットして

ほぐして
ご飯にのっけて
チラッと醤油をたらし
食べました
うん牛肉の香りと牛脂のコク
温かいご飯で溶けてくのがまた
旨い!
ネットを見ると
「腰塚のコンビーフ」食べ方が
いろいろでていて楽しめそうです
さて残りを保存しなくては
ちょうど良いサイズにカットして
ラップで包みます

あとはジップしてロックして
冷凍庫へ
食べる分だけ
冷蔵庫で解凍して
また楽しみますか
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回食べたのは
コンビーフサンド
弁当各種(確か1000円ちょいぐらい)
コンビーフ400g 2138円(税込)
『食べるべき逸品、食べたい逸品』
コンビーフ400g
【店名】腰塚 松屋銀座店
【住所】東京都中央区 銀座3丁目6番1号
【営業時間】
【定休】無し
【電話】03-3567-1211
【URL】http://www.matsuyafoods.co.jp
3つ続けて書きます
その2
2020年2月に購入
デパ地下でお土産に
これ

コンビーフサンド
これ旨い
コーンビーフも旨いんだけど
パンもずっしりとしたもので
しっとりもちもち
コーンビーフと合う

松屋銀座の「腰塚」さん
写真撮ってないけど
お弁当を3種類と
このサンドウィッチ
それから
コンビーフを購入しました
お弁当は
ステーキ弁当とハンバーグ弁当と
あと何だったかな?
旨い弁当でした…確か
名物コンビーフの弁当もありました
ただ、おっきなコンビーフ買ったから
コンビーフ弁当にはしませんでした
おっきなコンビーフがこちら

400gのコーンビーフ

もちろん一回では食べきれません
まずはカットして

ほぐして
ご飯にのっけて
チラッと醤油をたらし
食べました
うん牛肉の香りと牛脂のコク
温かいご飯で溶けてくのがまた
旨い!
ネットを見ると
「腰塚のコンビーフ」食べ方が
いろいろでていて楽しめそうです
さて残りを保存しなくては
ちょうど良いサイズにカットして
ラップで包みます

あとはジップしてロックして
冷凍庫へ
食べる分だけ
冷蔵庫で解凍して
また楽しみますか
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回食べたのは
コンビーフサンド
弁当各種(確か1000円ちょいぐらい)
コンビーフ400g 2138円(税込)
『食べるべき逸品、食べたい逸品』
コンビーフ400g
【店名】腰塚 松屋銀座店
【住所】東京都中央区 銀座3丁目6番1号
【営業時間】
【定休】無し
【電話】03-3567-1211
【URL】http://www.matsuyafoods.co.jp
デパ地下が大好き
暇があると覗いています
終息したら行くぞ
昭和生まれは
デパートに特別感があるんです
みの家
暇があると覗いています
終息したら行くぞ
昭和生まれは
デパートに特別感があるんです
みの家
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける