2019年07月27日
京都のおばんざいを丸の内のKITTEで 菜な 丸の内店 丸の内KITTE
仕事の関係でお昼の会食

本日は東京駅 丸の内 KITTEの5階
菜な 丸の内店


京料理のお店なのかな
今回は団体で
お昼の会食なので
メニューは選べません
おばんざい
ビールで乾杯して

からの、食事


天ぷらにローストビーフ
刺身に煮物
ご飯と味噌汁
まぁ団体様料理なので
これといって…ねぇ
だけど
ご飯も味噌汁も旨くて
煮物もしっかりしてました
メニューを見ると
魚も肉もメニューが豊富で
なかなか良さそうでした
今回はお座敷だったので
景色が見える場所じゃあなかったけど
窓側は東京駅が一望できる
景色が良さそうでした
カウンター席もあって
ひとりでの食事もできそうです
実際、サラリーマンやOLさんが
ひとりで食事してました
お昼のメニュー

ちょっと年配の方と
食事を…なんて時には便利そうです
デザートを食べて

これからバスに乗ってっと!
お昼からビール飲んで
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回食べたのは
菜なの特選膳かな? 2580円
『食べるべき逸品』
【店名】菜な 丸の内店
【住所】東京都千代田区 丸の内2丁目7番2号 KITTE5階
【営業時間】
[月~金] 11:00~15:00 17:00~23:00
[土] 11:00~16:00 17:00~22:30LO
[日・祝] 11:00~16:00 17:00~21:30LO
【定休】無し
【電話】03-6256-0877
【URL】

本日は東京駅 丸の内 KITTEの5階
菜な 丸の内店


京料理のお店なのかな
今回は団体で
お昼の会食なので
メニューは選べません
おばんざい
ビールで乾杯して

からの、食事


天ぷらにローストビーフ
刺身に煮物
ご飯と味噌汁
まぁ団体様料理なので
これといって…ねぇ
だけど
ご飯も味噌汁も旨くて
煮物もしっかりしてました
メニューを見ると
魚も肉もメニューが豊富で
なかなか良さそうでした
今回はお座敷だったので
景色が見える場所じゃあなかったけど
窓側は東京駅が一望できる
景色が良さそうでした
カウンター席もあって
ひとりでの食事もできそうです
実際、サラリーマンやOLさんが
ひとりで食事してました
お昼のメニュー

ちょっと年配の方と
食事を…なんて時には便利そうです
デザートを食べて

これからバスに乗ってっと!
お昼からビール飲んで
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回食べたのは
菜なの特選膳かな? 2580円
『食べるべき逸品』
【店名】菜な 丸の内店
【住所】東京都千代田区 丸の内2丁目7番2号 KITTE5階
【営業時間】
[月~金] 11:00~15:00 17:00~23:00
[土] 11:00~16:00 17:00~22:30LO
[日・祝] 11:00~16:00 17:00~21:30LO
【定休】無し
【電話】03-6256-0877
【URL】
丸の内KITTE
その昔は
東京中央郵便局だったんですよね
まだ都庁があった頃
平成生まれの方は知らないでしょ
今や、都庁は新宿にあるけど
昔はKITTEの隣
今の東京国際フォーラムの場所に
あったんですよ
JR有楽町駅と東京駅の間に
都庁と東京中央郵便局があったんです
あの一等地に郵便局で
郵便トラックの
大きな駐車場があってね
歴史的な建物で…
鳩山邦夫さんがね…って
いろいろあって
KITTEがあるんです
都庁が移転する
あの頃、僕は学生で
丸の内でアルバイトをしていて
あー昔の丸ビル懐かしいなぁ
アルバイトで印鑑が必要とかいわれて
丸ビルに買いに走ったり…
なんて、令和になったので
昔を思い出したりして
あー歳とったなぁ〜。
みの家
その昔は
東京中央郵便局だったんですよね
まだ都庁があった頃
平成生まれの方は知らないでしょ
今や、都庁は新宿にあるけど
昔はKITTEの隣
今の東京国際フォーラムの場所に
あったんですよ
JR有楽町駅と東京駅の間に
都庁と東京中央郵便局があったんです
あの一等地に郵便局で
郵便トラックの
大きな駐車場があってね
歴史的な建物で…
鳩山邦夫さんがね…って
いろいろあって
KITTEがあるんです
都庁が移転する
あの頃、僕は学生で
丸の内でアルバイトをしていて
あー昔の丸ビル懐かしいなぁ
アルバイトで印鑑が必要とかいわれて
丸ビルに買いに走ったり…
なんて、令和になったので
昔を思い出したりして
あー歳とったなぁ〜。
みの家
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
Posted by みの家 at 06:07│Comments(0)
│東京飲食遊び│ランチとディナー営業│東京駅 丸の内 八重洲│1人飯が良い│デート向き│家族向き│子供連れOK│友達2人ぐらいで│友達とワイワイ