2017年12月23日

高屋敷肉店のランチ 大人気ステーキ丼 裏メニューの上ステ丼を食べる 高屋敷肉店 日本橋三越前

人気過ぎて、なかなか食べられなかった

限定メニュー

かぶりつきステーキ丼



さらに

裏メニュー

上ステ丼

食べます。



まぁ開店前から並べば
限定のかぶりつきステーキ丼も
裏メニューの上ステ丼も
たいてい食べられるようです。
(12時近くなると厳しいでしょう)

この日は午後から仕事だったので
新幹線で東京駅に着くと
歩いて日本橋へ
途中カフェでコーヒー飲んだりしながら
三越の裏手へ

目的のこちら

高屋敷肉店



並んでいたので
外観の写真はありません

開店時間は11時半
着いたのは11時15分
1人で伺いました。

もう並んでます
6番目、大丈夫食べられること確定!

11時半ちょうど
店内へ

カウンターは埋まったので
相席のテーブルへ

注文は
かぶりつきステーキ丼
より、ちょっと高い
裏メニューの
上ステ丼

これはかぶりつきステーキの肉が
ちょっとグレードアップされたものです

お茶を飲んで待ちます

前金制なので、店員さんが
集金にやってきます

待つこと10分

やってきました

上ステ丼






ステーキがはみ出してます
旨そうです

ハサミで食べやすくカットします

カット後がこちら



サニーレタスとキムチが
ステーキに映えますね

ステーキ、真ん中あたり
食べてみます

うん、良い噛みごたえ
肉の旨みが、タレの具合も良く
これは旨い!

これは並ぶ価値あるね!

キムチも辛口で甘みが抑えられて
ご飯とステーキに合う

ごま油香る、冷奴を口直しに
焼肉屋さんスープをのんで

わっしわっしと
あっと言う間に完食です。

旨い!

並んでいるので
10分足らずの滞在時間で退店

他のメニューも気になる
かぶりつきステーキ丼の肉も気になるし
やみつき旨辛牛スジ定食も食べてみたい
隣で食べてたハンバーグも旨そうでした。

次は、うーん
かぶりつきステーキ丼にしようかな。

夜も来てみたいですね

幸せです。


《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◯
家族で△(ゆっくり食べる雰囲気ではありません)

今回食べたのは
上ステ丼 1180円

『食べるべき逸品』
ランチ
かぶりつきステーキ丼(限定品)980円
上ステ丼(裏メニュー限定品)
ハンバーグ(裏メニュー限定品)980円

【店名】高屋敷肉店
【住所】東京都中央区日本橋3丁目8−10
【営業時間】11:30~13:30/17:00~23:00
【定休】日曜、祝日
【電話】03-3527-9362
【URL】https://ja-jp.facebook.com/takayasikinikuten





こちらのお店
ランチは12時半あたりで閉店になったり
するんです!

前回食べられなかった話
http://minoya2.naganoblog.jp/e2032836.html

今回はリベンジでやってきました。

11時半前に並べば
食べられそうです

11時半の開店時間を過ぎると
ずっと満席です

でも15分並んで
このステーキ丼なら
また食べたいです。

お昼からガッツリ
キムチは
ちょっとニンニク臭くなるかも!

みの家


同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。