2017年12月10日
山手線の新型車両 やっと乗れた! AW55でビールも旨い。品川
やっと乗れた
山手線の新型車両

ずっと乗ってみたかったけど
タイミングが悪くて
旧型車両ばかり
やっと乗ることができました!
JR東日本アプリを使って
新型車両を調べると
(新型車両がどこ走っているか、見ることができます、こんな感じ)

運良く、ひとつやり過ごすと
新型車両に乗れそうです。
迷わず、1本やり過ごします
おぅ新しい
案内の仕方が違いますね
動くんですね
(旧型はどうだったかな?同じだったりして)

満足、満足
良し!お祝いにビールでも飲むか!
と、やってきました。
品川駅のアトレ
「AW55」
アトレの館内で壁がないため
外観は撮れませんでした
かわりにカスタセットの写真です

使わなかったけど!
平日の16時過ぎ
1人でビールを飲むため
伺いました。
注文は
ハイネケン
のみ
これ

あースッゲー旨い!
これだけしか頼まなかったので
昼間用のメニュー写真入れときます
(17時から夜のメニューに変わるみたい)

ちょっと時間があったので
サクっとビール1本飲んで
待ち合わせ場所に向かいました。
このちょっとのご褒美
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回飲んだのは
ハイネケン(瓶)690円
『頼むべき逸品』
昼間はパンケーキなのかな
【店名】AW55
【住所】東京都港区港南2-18-1 アトレ品川4F
【営業時間】11:00~24:00(LO23:00)
【定休】不定休(アトレ品川に準ずる)
【電話】03-6717-0914
【URL】http://www.eat-walk.com/shinagawa/index.html
山手線の新型車両

ずっと乗ってみたかったけど
タイミングが悪くて
旧型車両ばかり
やっと乗ることができました!
JR東日本アプリを使って
新型車両を調べると
(新型車両がどこ走っているか、見ることができます、こんな感じ)

運良く、ひとつやり過ごすと
新型車両に乗れそうです。
迷わず、1本やり過ごします
おぅ新しい
案内の仕方が違いますね
動くんですね
(旧型はどうだったかな?同じだったりして)

満足、満足
良し!お祝いにビールでも飲むか!
と、やってきました。
品川駅のアトレ
「AW55」
アトレの館内で壁がないため
外観は撮れませんでした
かわりにカスタセットの写真です

使わなかったけど!
平日の16時過ぎ
1人でビールを飲むため
伺いました。
注文は
ハイネケン
のみ
これ

あースッゲー旨い!
これだけしか頼まなかったので
昼間用のメニュー写真入れときます
(17時から夜のメニューに変わるみたい)

ちょっと時間があったので
サクっとビール1本飲んで
待ち合わせ場所に向かいました。
このちょっとのご褒美
幸せです。
《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◎
今回飲んだのは
ハイネケン(瓶)690円
『頼むべき逸品』
昼間はパンケーキなのかな
【店名】AW55
【住所】東京都港区港南2-18-1 アトレ品川4F
【営業時間】11:00~24:00(LO23:00)
【定休】不定休(アトレ品川に準ずる)
【電話】03-6717-0914
【URL】http://www.eat-walk.com/shinagawa/index.html
小瓶のビールって大好きです
昔、1人暮らしを始めたころ
冷蔵庫を開けると
バドワイザーとか
ハイネケンの小瓶が
いっぱい入っているのに憧れ
入れてみたけど
すぐ飲んじゃって
高くつくのでやめました。
でもビールの小瓶って
良いですよね
ひと味旨く感じます。
みの家
昔、1人暮らしを始めたころ
冷蔵庫を開けると
バドワイザーとか
ハイネケンの小瓶が
いっぱい入っているのに憧れ
入れてみたけど
すぐ飲んじゃって
高くつくのでやめました。
でもビールの小瓶って
良いですよね
ひと味旨く感じます。
みの家
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける