2017年11月05日

東京駅で最近好きな 猿田彦珈琲 STANDBY TOKYO 東京駅

長野に帰る新幹線待ち

最近必ず行くところがあるんです

東京駅構内、新幹線南乗換口前に
ポーター(だけじゃないと思うけど)
のトラベル用品や雑貨が売ってる
売店があるんです

ここの奥に猿田彦珈琲が飲める
ちょっとしたカフェがあるんです

最近北陸新幹線の
かがやきに乗ろうとすると
自由席が無く
指定のみじゃないですか
自由席に乗るなら
ちょっと前から並ぶけど
指定席だから
ほんの少し前にホームに行けばよし

時間が余るんですよね

そこでここ
新幹線改札は近いし便利

「STANDBY TOKYO」さん

お腹いっぱいで雲呑麺を食べたので
スッキリ珈琲が飲みたい

今日はアイスコーヒーで





グラスで飲めたら
もっと良いんだけどなぁ

スッキリと旨いアイスコーヒーです。

15分ばかり
携帯のニュース見ながら過ごします

長野までの新幹線って
トンネルばかりで
ニュースも見れないからね
どうにかしてくださいJRさん。

お腹いっぱい
美味しいコーヒー
でゆったり

幸せです。


《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で△

今回飲んだのは
アイスコーヒー(ショート)300円

『飲むべき逸品』
珈琲

【店名】STANDBY TOKYO
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目9−1
東京駅構内、新幹線南乗換口前あたり
【営業時間】
[月~土] 7:00~22:00
[日・祝] 7:00~21:30
【定休】なし
【電話】03-5220-4375
【URL】http://www.j-retail.jp/brand/standbytokyo/



テイクアウトも出来て
場所も良いので
北陸新幹線を利用する人には
とても便利ですよ。

みの家


同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。