2016年09月02日

いろいろ話題の築地場内へ

築地市場




移転延期?

延期は良いけど(また行けそうだから)
いろいろ大丈夫?

築地は良いよ

銀座から近くて
場所が好きだなぁ

豊洲か。

豊洲ねぇ。

橋渡るだけ?

うーん

やっぱり築地が好きだなぁ!

と言う事で

前日(日曜日)から泊まりがけで
行って来ました。

築地場内市場
月曜日の早朝です。





魚がし横丁



水神さま
魚河岸水神社

どうしてだろう、場内に入ったら
なぜかお参りしてしまう。



手水舎



この日も参拝させてもらいました。



参拝を終えて

さぁ朝ごはん

どこにする?
(決めてあるけど)

ご飯の話は次回
ゆっくりと。

築地は大好きで
昔から通っているけど

だけど

トイレは、かなりキビシイ!
入る者を躊躇させる。
(写真はやめておきますね)

建物の老朽化も



人が写っちゃうから上ばかりだけど
上は良い方で、壁や窓はかなり傷んでます。



できれば移転せず
築地で続けてくれたらとは
思うけど
かなり老朽化は進んじゃってます

写真は6号館、8号館周辺だけど
水産部も青果部も老朽化は激しい

築地場内は思い出もあり
豊洲に移転は嫌だけど

場内の飲食店の大多数は
移転する予定のようだし

もう止まれないような…
延期しても、どう変わるんでしょう

振り回されるお店、業者さんは
大変です。

築地が好きだけど…。


さて、次回は食べたお話です
美味しかったですよ。

幸せです。

延期はどうあれ
築地場内は活気に溢れてます。

まだ行けますよ!

来年2月までかな?

早起きして美味しいもの食べに行く
幸せですよ!

みの家

同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。