2016年01月17日

面白い自販機 神田須田町

いきなり!ステーキで食べ過ぎた後

ふらふらと万世橋辺りを散歩

この辺、その昔は交通博物館があってねぇー!好きだったなぁ。
子供の頃を思い出しながら、ぶらぶら。

ん⁉︎

これは面白い。

秋葉原と神田須田町辺りの境

自販機だけの迷路がここに
入口にはこれ!



消化器もあって
安全対策万全です!

中に入ってみましょう!
おでん缶とかラーメン缶とか
秋葉原だからあるのかな?

薄暗い!怪しい!

中にあるのはこんな自販機。



zoom!



はじけてメロン が100円は良いとして
この鈴みたいなやつ750円って!
高いんではなかろうか?

そしてこれ!



動くのかな?540円

そしてこれ!



にんじん!
買ってからどうするんだろ
小腹が空いたら食べるの?
それとも、今晩のハンバーグの脇に付けるのかな?
そして、午後の紅茶(常温)って!

楽しい!何も買わなかったけど

迷路を抜けると
やっぱりこれ!


家族計画、大事です。

良い腹ごなしになりました!

幸せです。

みの家



同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

この記事へのコメント
おはようございます!!
すごーい!面白いです!!
あの鈴は…いったい?750円は…高いと思いました!!(100円均一で買えそうな…)
ポップコーンの販売機も初めて見ましたし、その横に消火器が設置されているなんて!!
色々な販売機があるのですね!!
面白いです!!
Hosomimi
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年01月17日 09:18
Hosomimiさん
コメントありがとうございます

お腹がいっぱいで
イマイチの写真しか撮れなかったんですが、伝わって良かったです。

謎の鈴750円
買うひといるんですかね?
買ってみれば良かったかな?
あ!こういうひとが買うんでしょう!

これからも見てください。
Posted by みの家みの家 at 2016年01月18日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。