2015年12月29日
日本食堂でハヤシライス 東京駅グランスタダイニング
知ってました?
北陸新幹線の「かがやき」って指定席しか無いんですよ!

これは行きの写真(長野→東京)

東京からの帰り
やっぱり一番早い新幹線に乗りたくて
指定席をとりました
ところが、ちょっと手間取り
ゆっくり夕食をとるつもりが
時間が無い!
今までの「あさま自由席」なら
まぁ何時でもいいかなって気楽に
食事もできたのに!
指定席では時間に遅れたらたいへん
時間的には小一時間あるんだけど
平日とはいえ
19時の改札内のグランスタダイニングはたいへんな賑わい!
牛タン屋さんなんか大行列
どこも並ばないと無理そう
うーんやっぱり弁当かおにぎりにしとくかな?
なんてトボトボ歩いていると⁉︎
ここは!
並んで無い、店内を覗くと
空いてる。
日本食堂
おぅ!あの憧れの食堂車
先日は結構並んでいた人気の店ですね。
今日はなんだか空いてます
入店してみました。
カウンターもあるけど、奥のテーブル席に案内されました。
なかなか良い雰囲気です
ガラスで仕切られた奥の席は
貸し切り状態
カウンターの椅子もなかなか良いじゃないですか、クラシカル?

メニューブックもなかなか

先ずはグラスビールをお願いして
メニューブックを眺めます。
本物の食堂車ならもっと良いんだけど
なんて考えながら決めました!
注文は
食堂長自慢のスペシャルハヤシライス
程なくして
小さな小さなトマトのサラダがやってきました!
小さくてハヤシライスにトッピングするためのものかと思うぐらい小さな可愛らしいサラダ
でもなかなか美味しい
マリネ的な感じでサッパリしてる
でもちょっとトマトの皮が気になるかな
すぐさま
スペシャルハヤシライス
がやってきました!
なかなか良いですね
ライスが大きなお皿に
そしてソースボードに入った
濃い褐色のソース
ソースの上にはマスカルポーネチーズ
(店員さんが説明してくれます)
綺麗です。
美味しそうですね!
やっぱり本物の食堂車だったら楽しいそう、車窓を眺めながら
なんて思いながら
少しづつライスの上に乗っけながら
食べます。せめて優雅に!
良い牛肉の味がします
薄めのステーキが入っている
煮込んだ牛肉ではなく
美味しく焼かれたステーキ肉ですね
旨い!これこれ良いですね。
マスカルポーネも良くあってます
生クリームも良いけど
これ!良いです美味しいです。
あっという間に完食です。
新幹線にも余裕で間に合い
良い夕食になりました。
幸せです。
《お店情報》
たぶん予約はできない
1人で◯
友達と◎
デートで◎
家族で◯(小さなお店です)
今回食べたのは
グラスビール 600円(ぐらい?メニューに無し)
食堂長自慢のスペシャルハヤシライス
1900円
他には
ハヤシライス 1600円
シチュービーフ(パン付き)2700円
【店名】日本食堂 グランスタダイニング店
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目9−1 改札内グランスタダイニング
【営業時間】7:00〜22:30(Lo22:00)
【定休】無休
【電話】03-3214-5120
【URL】http://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00430/
北陸新幹線の「かがやき」って指定席しか無いんですよ!

これは行きの写真(長野→東京)

東京からの帰り
やっぱり一番早い新幹線に乗りたくて
指定席をとりました
ところが、ちょっと手間取り
ゆっくり夕食をとるつもりが
時間が無い!
今までの「あさま自由席」なら
まぁ何時でもいいかなって気楽に
食事もできたのに!
指定席では時間に遅れたらたいへん
時間的には小一時間あるんだけど
平日とはいえ
19時の改札内のグランスタダイニングはたいへんな賑わい!
牛タン屋さんなんか大行列
どこも並ばないと無理そう
うーんやっぱり弁当かおにぎりにしとくかな?
なんてトボトボ歩いていると⁉︎
ここは!
並んで無い、店内を覗くと
空いてる。
日本食堂
おぅ!あの憧れの食堂車
先日は結構並んでいた人気の店ですね。
今日はなんだか空いてます
入店してみました。
カウンターもあるけど、奥のテーブル席に案内されました。
なかなか良い雰囲気です
ガラスで仕切られた奥の席は
貸し切り状態
カウンターの椅子もなかなか良いじゃないですか、クラシカル?

メニューブックもなかなか

先ずはグラスビールをお願いして
メニューブックを眺めます。
本物の食堂車ならもっと良いんだけど
なんて考えながら決めました!
注文は
食堂長自慢のスペシャルハヤシライス
程なくして
小さな小さなトマトのサラダがやってきました!
小さくてハヤシライスにトッピングするためのものかと思うぐらい小さな可愛らしいサラダ
でもなかなか美味しい
マリネ的な感じでサッパリしてる
でもちょっとトマトの皮が気になるかな
すぐさま
スペシャルハヤシライス
がやってきました!
なかなか良いですね
ライスが大きなお皿に
そしてソースボードに入った
濃い褐色のソース
ソースの上にはマスカルポーネチーズ
(店員さんが説明してくれます)
綺麗です。
美味しそうですね!
やっぱり本物の食堂車だったら楽しいそう、車窓を眺めながら
なんて思いながら
少しづつライスの上に乗っけながら
食べます。せめて優雅に!
良い牛肉の味がします
薄めのステーキが入っている
煮込んだ牛肉ではなく
美味しく焼かれたステーキ肉ですね
旨い!これこれ良いですね。
マスカルポーネも良くあってます
生クリームも良いけど
これ!良いです美味しいです。
あっという間に完食です。
新幹線にも余裕で間に合い
良い夕食になりました。
幸せです。
《お店情報》
たぶん予約はできない
1人で◯
友達と◎
デートで◎
家族で◯(小さなお店です)
今回食べたのは
グラスビール 600円(ぐらい?メニューに無し)
食堂長自慢のスペシャルハヤシライス
1900円
他には
ハヤシライス 1600円
シチュービーフ(パン付き)2700円
【店名】日本食堂 グランスタダイニング店
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目9−1 改札内グランスタダイニング
【営業時間】7:00〜22:30(Lo22:00)
【定休】無休
【電話】03-3214-5120
【URL】http://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00430/
店員さんは正装で駅ナカのレストランとは思えない良い対応してくれます。
食べ終える頃には満席になっていたので
タイミングが良かったのかも知れません
カウンターは基本使用しないようで
1人客もテーブル席に案内されていました
東京駅内でどこも混んでるなぁと思ったら覗いて見てください。
みの家
食べ終える頃には満席になっていたので
タイミングが良かったのかも知れません
カウンターは基本使用しないようで
1人客もテーブル席に案内されていました
東京駅内でどこも混んでるなぁと思ったら覗いて見てください。
みの家
タグ :洋食
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける