2015年04月01日
牡蠣の季節は終盤!かきラーメン やじ満 築地
牡蠣大好き!
かきラーメンが旨いらしい
食べてみたい!
行ってきました。
築地の中華料理屋さん
やじ満
ちょっと早起き
朝食としていただきます。
人気店はどこも並んでますね!
行列をよそに、余裕で入店です。
平日の朝9時に1人で伺いました
築地 魚がし横丁にあります
ここには人気店が多くあります。
インドカレーの中栄
岩佐寿し
すし処 おかめ
大和寿司
寿司大
とんかつ 八千代
親子丼 鳥藤
そして 中華料理 やじ満
小さな古いお店です。
店内も古く良い感じです
結構お客さんいます
カウンターに座り(カウンターだけ!)
注文は かきラーメン!
と、
焼売! (旨いらしい) 2つ!
やって来ました!
かきラーメン
と、
大きな焼売!2つ!
先ずはかきラーメンから
大きな牡蠣が旨そうです
韮と木耳と牡蠣4つ
スープは白濁していて、ホッとする味
牡蠣から味が出ているのでしょうか
なんとも旨いスープです。
牡蠣はぷるぷるでぷりぷり!
口いっぱいに旨味が!旨い。
麺は柔らかめのつるつる
麺はオマケ的な感じで!
韮と牡蠣とシャキッと木耳が柔らか麺と
スープで美味しい!
大きな牡蠣が幸せを呼びますね。
さて、焼売!
大きな焼売、直径は4センチぐらい
オススメはソースで食べるのだそう!
肉がメインの焼売はこれも旨い!
ジューシーでむっちり旨い
ソースも面白い。
初めての店でしたが
かきラーメンも焼売も旨かった!
朝から食べ過ぎ!
幸せです。
予約出来ない。
1人で◎
友達と◎少人数でね
デートで△
家族で△
今回食べたのは
かきラーメン 1200円
焼売2個 150円×2
他には
帆立入り五目そば 1300円
[店名]やじ満(やじま)
[住所]東京都中央区築地5-2 築地市場 魚がし横丁 8号館
[営業時間]4:30~13:00
[定休]日曜、祝日、休市日
[電話]03-3541-0729
[URL]
かきラーメンが旨いらしい
食べてみたい!
行ってきました。
築地の中華料理屋さん
やじ満
ちょっと早起き
朝食としていただきます。
人気店はどこも並んでますね!
行列をよそに、余裕で入店です。
平日の朝9時に1人で伺いました
築地 魚がし横丁にあります
ここには人気店が多くあります。
インドカレーの中栄
岩佐寿し
すし処 おかめ
大和寿司
寿司大
とんかつ 八千代
親子丼 鳥藤
そして 中華料理 やじ満
小さな古いお店です。
店内も古く良い感じです
結構お客さんいます
カウンターに座り(カウンターだけ!)
注文は かきラーメン!
と、
焼売! (旨いらしい) 2つ!
やって来ました!
かきラーメン
と、
大きな焼売!2つ!
先ずはかきラーメンから
大きな牡蠣が旨そうです
韮と木耳と牡蠣4つ
スープは白濁していて、ホッとする味
牡蠣から味が出ているのでしょうか
なんとも旨いスープです。
牡蠣はぷるぷるでぷりぷり!
口いっぱいに旨味が!旨い。
麺は柔らかめのつるつる
麺はオマケ的な感じで!
韮と牡蠣とシャキッと木耳が柔らか麺と
スープで美味しい!
大きな牡蠣が幸せを呼びますね。
さて、焼売!
大きな焼売、直径は4センチぐらい
オススメはソースで食べるのだそう!
肉がメインの焼売はこれも旨い!
ジューシーでむっちり旨い
ソースも面白い。
初めての店でしたが
かきラーメンも焼売も旨かった!
朝から食べ過ぎ!
幸せです。
予約出来ない。
1人で◎
友達と◎少人数でね
デートで△
家族で△
今回食べたのは
かきラーメン 1200円
焼売2個 150円×2
他には
帆立入り五目そば 1300円
[店名]やじ満(やじま)
[住所]東京都中央区築地5-2 築地市場 魚がし横丁 8号館
[営業時間]4:30~13:00
[定休]日曜、祝日、休市日
[電話]03-3541-0729
[URL]
朝から食べ過ぎ
朝食にはちょっと高過ぎ
でも築地の朝は楽しい、美味しい!
昼になると売り切れ、閉店続出!
やっぱり朝だなぁ。
築地はあと何回行けるかな?
好きな店が多いけど、みんなどうするんだろう?
どこかで続けて欲しいものです。
みの家
朝食にはちょっと高過ぎ
でも築地の朝は楽しい、美味しい!
昼になると売り切れ、閉店続出!
やっぱり朝だなぁ。
築地はあと何回行けるかな?
好きな店が多いけど、みんなどうするんだろう?
どこかで続けて欲しいものです。
みの家
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける