2015年03月31日

牛たん炭焼き 利休 赤坂

仕事中、ずっと待ってたお昼です。

3人で食べに行きます
並ばずに食べる所に行きたい!

どこも並ぶんだよねー春休みだし!
できればサクッと座れて、美味しく食べて、食後に喫茶店なんかいけると最高!
なんですが…。

オススメの牛たん定食があると言う事でついていきました。

赤坂サカスの目の前
赤坂サカスは大混雑!

横目で混雑を見ながら入店

牛たん炭焼き 利休 赤坂店

平日の12時ごろ、3人で伺いました。

東京駅の中にある 利休と同系列のようですね、東京駅店は行ったことがあります。
分厚い仙台牛たん旨かった店です。

外観は繁華街によくある、気の利いた居酒屋っぽいですね。

東京駅店はいつも大混雑ですが、
さてこちらは?
並んでるんだろうなぁ。

あれ?すんなりご案内!

店内は落ち着いた雰囲気で良いです
そして、空席がまだあります!
ここまではラッキーですね
あとは味ですね?この時間で空席があるとは、怪しい?

注文です。

ランチは
だいたい1500円ぐらいのラインナップ
ですが、3人で今日は贅沢に行こう!
ってことで。

1番高いランチ
牛たん『極』10切れ定食
3人前!ビール無し!

サービスも気持ち良いですね。
ビール飲めないのだけが残念!

やって来ました。

牛たん『極』10切れ定食

おう!
牛たんは厚切りでボリュームたっぷり!

小鉢に牛肉甘辛煮。

スープはテールスープで、葱たっぷり。

スープからいきます
旨い!良い出汁に葱が旨い!

牛たんいきます
炭焼きで香り良い
噛み心地が良い(弾力が丁度良い)
ジューシーで味付けが良い
旨い!分厚い仙台牛たん旨い!

旨味ありますね、ずっと咀嚼していたい感じの牛たんです。

いっしょに盛られた白菜の浅漬けが泣かせますね!合います。

麦飯でさっぱりと、あっという間に
3人とも完食です。旨い!

ビール飲みたかった。

混雑してなくて、穴場!幸せです。


予約ランチは出来ない
夜は予約必要かも

1人で◎カウンターあり
友達と◎
デートで◎
家族で◎

今回食べたのは
牛たん『極』定食10切れ 2900円

他には
牛たん定食6切れ 1500円
丸得利休セット 1500円
牛たん『極』定食6切れ 1900円

[店名]牛たん炭焼き 利休 赤坂店
[住所]東京都港区赤坂3-14-8
[営業時間]
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:30)
[定休]日曜
[電話]03-3568-7787
[URL]



穴場だけど
ランチには、ちょっと高いかな!
1500円(税抜き)からは高いな。

だから空いているのかな
サービスも悪くないし、牛たん旨い。
たまに贅沢するには良いかな
ビール飲んで無いし!

余裕で珈琲を飲みに行く時間がありました。めでたしめでたし!

みの家


タグ :和食ランチ

同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。