2015年03月01日

ミシュラン星付き蕎麦 しながわ翁 品川

ミシュランの星付き蕎麦に
なっちゃいました。

星が付いてから初めての訪問です。

なにか変わって無ければ良いけど…。

平日の11時半前に1人で伺いました。

外観はちょっとチープな看板があがり
星付きっぽくない。

店内はやはり普通の出前でもやっていそうなお蕎麦屋さんです

時間が早い事もあり、年配の方が少しばかりいるだけ。

よかった!変わりないようです。

実はしながわ翁に来るのは、3回目。
1回目は10年以上前のオープンして間も無い頃でした、2回目もその数日後!

そうです!
10年以上ぶりに、しかもミシュランに踊らされてきたのです。(ごめんなさい)

覚えてはいます、2回続けて来店したのは美味しかったから。
しかも山梨長坂の「翁」暖簾分けとも教えてもらいました。

若い店主で素朴な店だな!って印象で
二八のざるが旨かった。

そんなわけでただ踊らされたわけではないんです。(言い訳がましいですか?)

注文します。

「鴨ざる蕎麦を大盛で!ください。」

ざると田舎がありますが
ざるを選びました。

西荻窪の「鞍馬」と同じ
「翁」の高橋邦弘氏のお弟子さんなので
期待できます。(星とは関係なく!)

やってきました!

旨い!見た目から旨い。

石臼自家製粉の細めで白い蕎麦はコシ、粘りと申し分無し!やっぱり旨い。
大盛は210g

鴨は豪勢で葱が旨い
シャッキリ蕎麦に甘めの濃いつゆがとても旨い。

田舎を選ぶと
蕎麦の香りが強く、また違った楽しみもあるのでしょう。

近いうちに田舎も食べにいきますか!

久々のしながわ翁
星が付いても変わらず
美味しい、素朴なお店でした。
幸せです。


昼は予約出来ない
夜は出来る。

1人で◎
友達と◎
デートで◯
家族で◎

今回食べたのは
鴨ざるそば 1400円
大盛 210g 280円増し

他には
もりそば 800円
鴨南蛮そば 1510円

[店名]しながわ翁
[住所]東京都品川区北品川1-8-14
[営業時間]
[月・火] 11:00~15:00(L.O.14:30)
[水~金] 11:00~15:00(L.O.14:30)
17:30~21:00(L.O.20:00)
[土・祝] 9:00~15:00(L.O.14:30)
[定休]日曜、第二月曜
[電話]03-3471-0967
[URL]


場所がねぇ
不便なところです。

京急の北品川駅からは近いけど、わざわざ品川から京急に乗り換えて一駅はないでしょう!

というわけで、JR品川駅の港南口から歩いて来ました
この辺は昔仕事でよく通っていたので楽しく散歩できましたが、変わりましたね
歩いて10分ぐらいはかかるかな!

みの家

タグ :蕎麦

同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。