2015年01月15日
とんかつ新店 安い! 山家 上野店
朝食をしっかりとったので遅めのランチ
この店に来るため、わざわざ銀座からやってきました。
まだオープン間もないこちら
山家(やまべ)上野店
近くには 山家 御徒町店もあります
この上野店は昨年の11月にオープンしたばかりのお店です。
平日の14時半過ぎに1人で伺いました。
2名ほど並んでいましたが、すぐに入店できました。
店内は木目と白を基調した、落ち着いた内装で真新しく清潔です。
1階のL字型のカウンターに座りました
2階にはテーブル席があるようです
注文は、まだ朝食(鯛茶漬け)の余韻があるのかな?
普段ならとんかつ屋さんでは
特とか上とか付くメニューをオーダーするんですが、今日は食べられないかも?
今日はロースかつ定食にします。
安い!700円だって!良いですね。
やってきました
ロースかつ定食
結構大きなロースかつと千切りキャベツ、そしてボリューム満点のご飯と漬物に蜆の味噌汁
旨そう、香りが良い!
まずはそのまま真ん中あたりを食べてみます、美味しい!
ジューシーでサクサク!
700円とは思えない、安い!
肉の香りも味も良いです
ソースをかけてバクバクいきます
蜆の味噌汁もさっぱりと良いです
あっという間に完食です。
あー!上ロースにしとけば良かった!
旨いです、幸せです。
予約出来ない。
1人で◎
友達と◎
デートで◯
家族で◎
今回食べたのは
ロースかつ定食 700円
ほかには
ひれかつ定食 900円
ロースかつ定食(大) 900円
ひれかつ定食(大) 1180円
上ロースかつ定食 1100円
[店名]山家(ヤマベ)上野店
[住所]東京都台東区上野4-5-1
[営業時間]11:00~22:00(L.O.21:30)
[定休]無し
[電話]03-5817-7045
[URL]
この店に来るため、わざわざ銀座からやってきました。
まだオープン間もないこちら
山家(やまべ)上野店
近くには 山家 御徒町店もあります
この上野店は昨年の11月にオープンしたばかりのお店です。
平日の14時半過ぎに1人で伺いました。
2名ほど並んでいましたが、すぐに入店できました。
店内は木目と白を基調した、落ち着いた内装で真新しく清潔です。
1階のL字型のカウンターに座りました
2階にはテーブル席があるようです
注文は、まだ朝食(鯛茶漬け)の余韻があるのかな?
普段ならとんかつ屋さんでは
特とか上とか付くメニューをオーダーするんですが、今日は食べられないかも?
今日はロースかつ定食にします。
安い!700円だって!良いですね。
やってきました
ロースかつ定食
結構大きなロースかつと千切りキャベツ、そしてボリューム満点のご飯と漬物に蜆の味噌汁
旨そう、香りが良い!
まずはそのまま真ん中あたりを食べてみます、美味しい!
ジューシーでサクサク!
700円とは思えない、安い!
肉の香りも味も良いです
ソースをかけてバクバクいきます
蜆の味噌汁もさっぱりと良いです
あっという間に完食です。
あー!上ロースにしとけば良かった!
旨いです、幸せです。
予約出来ない。
1人で◎
友達と◎
デートで◯
家族で◎
今回食べたのは
ロースかつ定食 700円
ほかには
ひれかつ定食 900円
ロースかつ定食(大) 900円
ひれかつ定食(大) 1180円
上ロースかつ定食 1100円
[店名]山家(ヤマベ)上野店
[住所]東京都台東区上野4-5-1
[営業時間]11:00~22:00(L.O.21:30)
[定休]無し
[電話]03-5817-7045
[URL]
使い勝手の良い良店を見つけました
ランチから通し営業で安い
夜に利用してもロースかつ定食が700円
上ロースかつ定食でも1100円は安い!
ちょくちょく利用しそうです。
みの家
ランチから通し営業で安い
夜に利用してもロースかつ定食が700円
上ロースかつ定食でも1100円は安い!
ちょくちょく利用しそうです。
みの家
タグ :とんかつ
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
突然ですが、みの家 ナガブロを引退します!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる! PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける