2014年09月26日

東京駅、ほんのり屋でおにぎり。

帰りの新幹線でよく食べます。

ほんのり屋のおにぎり!

僕は東京駅から長野新幹線に乗る前に
小腹が空いたり、時には夕食を取り損ねたりすると、こちらでおにぎり買います。

新幹線の中って食事しにくいですよね!
特に単身移動の時!

匂いも気になるし、小さな机に広げてもねぇ、隣のひとが気になってしまって。

そんな時、ほんのり屋の小さなおにぎりが最高です。

ふた口で一個食べちゃいます!

3個、時には5個食べちゃいます。

お気に入りは
辛子明太子や高菜、天むす、季節のメニューですかね。

だいたい一個170円とか270円ぐらいまで
ちょっと小さめですが、パクパクいくにはちょうど良いサイズです。

小さな店内で食べる事もできます
味噌汁とちょっとしたおかずもあります。

新幹線でおにぎり!幸せです。

1人で◎
友達と◎
デートで◯ちょっとさみしい!
家族で◎

いつも食べるのは
高菜 170円
カリカリ梅とじゃこ 190円
辛子明太子 190円
海老天むす 230円
季節のメニューむすび

[店名]ほんのり屋 東京本店
[住所]東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札内 1F
[営業時間]7:00~22:00
[定休]無し
[電話]03-5219-1136
[URL]http://www.jefb.co.jp/honnoriya/

長野新幹線の帰り
混んでるのは大宮までですね!

ビール持って乗ってくるオヤジ数人と乗り合わせるのは厄介です。

さきいかをクチャクチャやって、ワイワイ。靴なんか脱がれたひにゃ!
大抵大宮で降りるんですが、缶ビールの空き缶はそのままだし!

ゴミは持ち帰りましょう!

せめて、駅のゴミ箱に捨ててね!

みの家


同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。