2016年05月14日

穴子めし食べる!つきじ芳野 吉弥 築地

築地でお昼ご飯にしよう!
って、まだ朝の9時半だけど!

朝早くから築地でご飯にしようと思っていたのに、前日飲み過ぎて朝早く起きる事ができなかった。
せっかく築地のホテル取ったのに!

でも気をとり直して
どこにするかな?(決めてるけど!)

雲丹やいくら?海鮮丼?鮨?
鰻?天ぷら?ラーメン?もつ煮込み?

いやいや。

今日は朝から穴子めし!の気分。

雨の晴海通りを歩いて
勝鬨橋が見えて来たころ
右に曲がってすぐ!

やってきました

つきじ芳野 吉弥


狙い通り、1番乗り!

朝から降ってる雨のせいかな?
まだ、だーれも居ない店内
「お好きなところにどうぞ」と言われ
真ん中辺りのカウンターへ

ビールはどうかと思い、お茶で

注文は
ばかしあい

ばかしあいとは
穴子の炙りと煮穴子のあいのせ丼

実山椒と大葉が苦手でないか聞いてくれます、大好きです!

久しぶりだ、前回は小一時間並んだので
今回は朝イチの訪問です。
と言っても、ここ築地ではピークを過ぎて、すっかり静かになってます。

これからまたお昼時になると、大変な混雑になる事でしょう!

やってきました!

ばかしあい

卓上の1分砂時計で1分蓋を開けずに蒸らします。


今回、誰も居ない店内なので
許可いただき写真撮りました。

1分後 じゃーん!


旨そう!

炙りからいただきます
うん、歯応えがあって旨い
炙った穴子の香りが良いです!
ご飯と山椒の実と大葉が良く合います。

煮穴子はどうでしょう
こっちは柔らかくてトロける感じ、旨い
こちらのほうが、穴子の香りが強く
穴子食べてる感がありますね。
ご飯とこちらも合います。

つきじ芳野 吉弥 さんは
かなり甘めのタレです。
山椒の実と大葉がとても良いアクセントになって美味しいです。

サクッと食べ終わり!
まだお客さんは誰もいません
この時間はかなり快適です
良い時間を見つけました。

幸せです。


《お店情報》
1人で◎
友達と◎
デートで◎
家族で◯

今回食べたのは
ばかしあい 2100円

他には
こちらの写真からどうぞ(お昼用)


[店名]つきじ芳野 吉弥
[住所]東京都中央区築地6丁目21−5
[営業時間]
[日・水]
9:30〜15:30(L.O. 15:00)
[月・火・木・金・土]
9:30〜15:30(L.O. 15:00)
17:00〜20:30(L.O. 20:00)
[定休]不定休(水曜日が多い)
[電話]03-6278-7079
[URL]http://tsukijiyoshino.com/
  続きを読む
タグ :築地穴子飯