2023年03月29日

のっけちゃえ!コロッケそば ぜんこう 長野市

今日も平日ランチです!

今日はもう、ここしか考えられない!

先日
『エーディーファクトリーの今日』
ADF☆社長さんのブログを見ていて
発見しちゃったんですよ

ADF☆社長さんは
「ちくわ天そば」を食べていて
ちくわが大きくて旨そうでしたが…
「ちくわ天そば」では無く
短冊の写真に目がとまりました

もう、これ絶対食べようと

こちら


そば処 ぜんこう

長野県長野市 栗田1021
026-266-0134

営業時間
11:00~14:00
17:00~22:00
[土] 11:00~14:00
定休日
日曜日・祝日
駐車場有り


平日の11時半ひとりで伺いました

いつものカウンターに座り食べたのは


温かい たぬきそば 680円
中盛り(1.5人前) 150円増し
手作りコロッケ 150円





これです!

そばは「かけそば」で良かったんです
「かけそば」も「たぬきそば」も
同じ値段だったので
「たぬきそば」にしちゃいました

でも
温かい蕎麦ならなんでもいい

食べたかったのは
「コロッケそば」だから!


先ずは「たぬきそば」を楽しみます



いいね、たぬきそばも大好き!
天ぷらも良いけど
そばには天かすがあれば十分です


そばは



細くて冷たい蕎麦の時旨いやつ
温かい蕎麦にはちょっと頼りないけど
大事なのは熱さですから
いいね熱々!旨いね
天かすのコクと甘辛い熱々つゆが最高!


じゃあ、早速コロッケを



ソースで…じゃなく

こうだ!



どうだ!「コロッケそば」の出来上がり!


こうして



つゆに浸かった部分はフニャっとして
上半分はカリカリサクサク
う〜んこれこれ「コロッケそば」

甘みのある素朴なコロッケと
甘辛いつゆが旨い!

手作りコロッケは挽き肉とジャガイモで
ソースで食べるのも旨そうだけど
迷い無く、そばにのっけました!

はい旨い「コロッケそば」の出来上がり

そうなると
ちょっと天かすが
邪魔するような気もするけど

豪華な「コロッケそば」

あっという間に完食

汁をなんとか少し残して
(かなり後ろ髪を引かれます)

ごちそうさまでした

幸せです。


前回は
ぶっかけそばの中盛り

https://minoya2.naganoblog.jp/e2704587.html






ADF☆社長さんのブログ
写真の短冊、これ見てから



行くと決めてました!

最近、ランチに行く機会が減っていたので
この短冊知りませんでした
ADF☆社長さん、ありがとうございます!


メニューは
写真の容量を減らすため
『エーディーファクトリーの今日』
ADF☆社長さん
こちらからどうぞ!
『そば処 ぜんこう』さん
(2023.0316)

「コロッケそば」が食べられて
さらに、写真の容量も節約出来るという!

ありがとうございます。

みの家


同じカテゴリー(長野市)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
『阿吽』冷製塩拉麺の大盛り食べる 長野市
新店『からあげ 縁』縁弁当とジューシーもも丸 長野市
『カフェ ドゥ パンペルデュ』プリンとアイスコーヒー 長野市
『極一』浅利と帆立の白醤油つけそば大盛りトッピング 長野市
『らーめん屋 輪道』替え玉、替え玉 長野市
同じカテゴリー(長野市)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 『阿吽』冷製塩拉麺の大盛り食べる 長野市 (2023-07-16 19:54)
 新店『からあげ 縁』縁弁当とジューシーもも丸 長野市 (2023-07-16 12:00)
 『カフェ ドゥ パンペルデュ』プリンとアイスコーヒー 長野市 (2023-07-16 08:30)
 『極一』浅利と帆立の白醤油つけそば大盛りトッピング 長野市 (2023-07-15 13:15)
 『らーめん屋 輪道』替え玉、替え玉 長野市 (2023-07-15 07:55)

この記事へのコメント
コロッケそばが召し上がりたかったんですね♪

東京ではメジャーなメニューなんですよね?
それでも私は知らなかったので、
いた時に食べなかったという事でしょうね♪(笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年03月29日 08:30
・がんじいさん、ありがとうございます 

コロッケそば、好きなんです!
『富士そば』で、夜中に食べるのが好きでした
缶ビールとコロッケそば、これが旨いんですよ。
Posted by みの家みの家 at 2023年03月29日 15:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。