2022年12月31日
ざるそば大盛りと山かけ丼セット そば処西豊(大久保の茶屋 長野店) 長野市
年越し蕎麦は食べますか?
我が家は今年も
生蕎麦とつゆを購入します
毎年、夜中にざる蕎麦で食べるんです
大盛りで!(胃もたれします)
八幡屋礒五郎七味をたっぷりかけてね!
そんな日のブログは
やっぱり蕎麦でしょう!
[本編]
今日はかなり寒いけど
冷たい蕎麦が食べたいぞ
この辺なら
こちら
そば処西豊(大久保の茶屋 長野店)
長野県長野市 檀田2丁目32番27号
026-241-9300
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:30)
※手打ち蕎麦のため、平日のみ中休み(15:00~17:30)が入ります
定休日 月曜(祝日は翌日が定休日となります)
駐車場有り
平日の13時半ひとりで伺いました
カウンター席に座り食べたのは
山かけ丼セット 1155円
(ざるそば又はかけそば、とろろ、ご飯、小鉢、香の物)
蕎麦を大盛りに 165円増し

蕎麦は大盛りで、7ぼっち(普通は5ぼっち)

どう食べようかな?楽しいぞ
この店、つゆがたっぷりあるからな

蕎麦猪口にあらかじめ入っていて
さらに徳利にもたっぷりと入ってる
先ずは蕎麦を薬味無しで

うん、太めでかため
キリっと冷たい蕎麦が旨い!
じゃあここで薬味

葱とおろしを入れてみよう

うん、おろしでサッパリと旨い!
次はどうしようかな?
つけとろろ蕎麦にしよう!
とろろに

つゆを入れて

こうだ!

うん、つけとろろ蕎麦旨い!
もう蕎麦も残り僅かかぁ〜
じゃあ七味で食べようかな

名入りの年季の入った
『八幡屋礒五郎』(本物です)
こうして

うん、七味蕎麦も旨い!
蕎麦終了!
小鉢は

キャベツとベーコンの煮物
こういうのちょっとあると嬉しい
さぁ山かけ丼といこうか!
ご飯に

さっき、つけとろろ蕎麦にしていた
とろろをこうだ!

山葵も乗っけてね
はい、旨い!
とろろと蕎麦つゆで良い具合だ
サラサラっといただいて
ごちそうさまでした
楽しかった!
幸せです。
前回は
温かいたぬきそばの大盛り
https://minoya2.naganoblog.jp/e2648785.html
我が家は今年も
生蕎麦とつゆを購入します
毎年、夜中にざる蕎麦で食べるんです
大盛りで!(胃もたれします)
八幡屋礒五郎七味をたっぷりかけてね!
そんな日のブログは
やっぱり蕎麦でしょう!
[本編]
今日はかなり寒いけど
冷たい蕎麦が食べたいぞ
この辺なら
こちら
そば処西豊(大久保の茶屋 長野店)
長野県長野市 檀田2丁目32番27号
026-241-9300
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:30)
※手打ち蕎麦のため、平日のみ中休み(15:00~17:30)が入ります
定休日 月曜(祝日は翌日が定休日となります)
駐車場有り
平日の13時半ひとりで伺いました
カウンター席に座り食べたのは
山かけ丼セット 1155円
(ざるそば又はかけそば、とろろ、ご飯、小鉢、香の物)
蕎麦を大盛りに 165円増し

蕎麦は大盛りで、7ぼっち(普通は5ぼっち)

どう食べようかな?楽しいぞ
この店、つゆがたっぷりあるからな

蕎麦猪口にあらかじめ入っていて
さらに徳利にもたっぷりと入ってる
先ずは蕎麦を薬味無しで

うん、太めでかため
キリっと冷たい蕎麦が旨い!
じゃあここで薬味

葱とおろしを入れてみよう

うん、おろしでサッパリと旨い!
次はどうしようかな?
つけとろろ蕎麦にしよう!
とろろに

つゆを入れて

こうだ!

うん、つけとろろ蕎麦旨い!
もう蕎麦も残り僅かかぁ〜
じゃあ七味で食べようかな

名入りの年季の入った
『八幡屋礒五郎』(本物です)
こうして

うん、七味蕎麦も旨い!
蕎麦終了!
小鉢は

キャベツとベーコンの煮物
こういうのちょっとあると嬉しい
さぁ山かけ丼といこうか!
ご飯に

さっき、つけとろろ蕎麦にしていた
とろろをこうだ!

山葵も乗っけてね
はい、旨い!
とろろと蕎麦つゆで良い具合だ
サラサラっといただいて
ごちそうさまでした
楽しかった!
幸せです。
前回は
温かいたぬきそばの大盛り
https://minoya2.naganoblog.jp/e2648785.html
こちらのお店といえば
先ず出てくる
日本茶と漬物(今は野沢菜)

しょっぱい野沢菜漬けで
たっぷりお茶飲んで待ちます
全部食べちゃっても大丈夫
山かけ丼セットにも漬物が!

お茶飲んで
蕎麦の大盛りと山かけ丼食べて
蕎麦湯飲んで、またお茶飲んで
お腹いっぱいです!
メニューはこちら






年末年始の営業はこちら

お蕎麦屋さんは年末年始
忙しそうです。
今年も沢山の方に
『みの家の東京散策』見ていただき
ありがとうございました
コメントも増えて
ありがたく思っております
来年もよろしくお願い致します。
みの家
先ず出てくる
日本茶と漬物(今は野沢菜)

しょっぱい野沢菜漬けで
たっぷりお茶飲んで待ちます
全部食べちゃっても大丈夫
山かけ丼セットにも漬物が!

お茶飲んで
蕎麦の大盛りと山かけ丼食べて
蕎麦湯飲んで、またお茶飲んで
お腹いっぱいです!
メニューはこちら






年末年始の営業はこちら

お蕎麦屋さんは年末年始
忙しそうです。
今年も沢山の方に
『みの家の東京散策』見ていただき
ありがとうございました
コメントも増えて
ありがたく思っております
来年もよろしくお願い致します。
みの家
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
『阿吽』冷製塩拉麺の大盛り食べる 長野市
新店『からあげ 縁』縁弁当とジューシーもも丸 長野市
『カフェ ドゥ パンペルデュ』プリンとアイスコーヒー 長野市
『極一』浅利と帆立の白醤油つけそば大盛りトッピング 長野市
『らーめん屋 輪道』替え玉、替え玉 長野市
『阿吽』冷製塩拉麺の大盛り食べる 長野市
新店『からあげ 縁』縁弁当とジューシーもも丸 長野市
『カフェ ドゥ パンペルデュ』プリンとアイスコーヒー 長野市
『極一』浅利と帆立の白醤油つけそば大盛りトッピング 長野市
『らーめん屋 輪道』替え玉、替え玉 長野市
この記事へのコメント
最後は、そばでしたか♪
私は最終日もラーメンでした(苦笑)
色々なお店を紹介して頂きました。
知らないお店が多かったです。
今年1年、くだらないコメントばかりで、すいませんでした。
来年も、よろしくお願いします♪
私は最終日もラーメンでした(苦笑)
色々なお店を紹介して頂きました。
知らないお店が多かったです。
今年1年、くだらないコメントばかりで、すいませんでした。
来年も、よろしくお願いします♪
Posted by ・がんじい
at 2022年12月31日 15:53

・がんじいさん、ありがとうございます
最後はやっぱり蕎麦が良いかなぁ〜と
これから、しばらくは外食ランチしないので、まとめ記事でしばらくやるつもりです
今年はたくさんのコメントありがとうございました、来年もよろしくお願いします。
最後はやっぱり蕎麦が良いかなぁ〜と
これから、しばらくは外食ランチしないので、まとめ記事でしばらくやるつもりです
今年はたくさんのコメントありがとうございました、来年もよろしくお願いします。
Posted by みの家
at 2022年12月31日 17:18
