2022年07月05日

限定の冷やしらーめん2022 阿吽 長野市

毎日暑く
お昼は冷たいやつがいい

今日はここ


拉麺阿吽

長野県長野市 若里4丁目15-18
026-225-7781

営業時間
11:00~14:30
17:30~21:00
定休日 なし
駐車場有り


平日の12時
ひとりで伺いました

少し待ってからカウンター席へ

食べたのは


冷やしらーめん 900円
大盛り 110円増し




2022年バージョン




今年も味変用のおろし生姜付き




今年のは
オクラと茗荷の和え物が乗ってます
これ、いいですね
夏らしい香りとオクラのネバネバ旨い


麺は



キリっと冷えて
よく締まってます、旨い!

煮干し塩味で香り良く旨い


そろそろ、生姜で味変してみましょう



うん、いいね
生姜の香りでさらにサッパリ


今年はチャーシューが薄切り
これもいい
冷たいスープには薄切りが旨い

あっという間に完食です

ごちそうさまでした

幸せです。


ちなみに
この日は 冷やしらーめん
12時半前に売り切れでしたよ!


前回は

限定の
・がんじいさんオススメ
秋刀魚拉麺でした

https://minoya2.naganoblog.jp/e2647962.html






ここで、写真があったから
2021冷やしらーめんと
2022冷やしらーめんを比べてみます

どちらも
冷やしらーめん 大盛りです

2021バージョン




2022バージョン



生姜が付いてくるのは一緒ですが
チャーシューが変わったのと
オクラと茗荷和えのトッピングが
流石ですね、進化しています
2022のほうが好きです

2021は冷たく冷えていなくて
ほんのり冷たいぐらいでした

今年2022は酷暑だからでしょうか?
キンキンに冷たくなっていました!
キンキンが好みです!


さて、この日は
12時になっちゃったから
当然ながら、劇混みでした!

でも大丈夫、回転が早いし
なによりも助かるのは

名前と車のナンバーを書いて
車の中で待つことが出来る!
しかも
「阿吽」さんは裏に
屋根付きの駐車場があるんですよ

日陰で涼しく待てます
これは助かる、汗だくで待ちたくないね

10分ほど待って案内されました

混んでいても安心
この夏は助かりそうです。

みの家




同じカテゴリー(長野市)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
『阿吽』冷製塩拉麺の大盛り食べる 長野市
新店『からあげ 縁』縁弁当とジューシーもも丸 長野市
『カフェ ドゥ パンペルデュ』プリンとアイスコーヒー 長野市
『極一』浅利と帆立の白醤油つけそば大盛りトッピング 長野市
『らーめん屋 輪道』替え玉、替え玉 長野市
同じカテゴリー(長野市)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 『阿吽』冷製塩拉麺の大盛り食べる 長野市 (2023-07-16 19:54)
 新店『からあげ 縁』縁弁当とジューシーもも丸 長野市 (2023-07-16 12:00)
 『カフェ ドゥ パンペルデュ』プリンとアイスコーヒー 長野市 (2023-07-16 08:30)
 『極一』浅利と帆立の白醤油つけそば大盛りトッピング 長野市 (2023-07-15 13:15)
 『らーめん屋 輪道』替え玉、替え玉 長野市 (2023-07-15 07:55)

この記事へのコメント
もう秋刀魚拉麺、食べられないんですよね・・・

屋根付きの駐車場、ちょっと狭いですよね?(苦笑)
名前を書いて待つ事ができるとは、知りませんでした。

また行きたいです♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2022年07月05日 12:53
・がんじいさん、ありがとうございます 

秋刀魚は終わってしまいましたが 
新メニュー「室鯵豚骨ラーメン」がありましたよ、この頃は暑過ぎて「冷やし」に行っちゃいましたが、近々食べて来ようと思います。
Posted by みの家みの家 at 2022年07月05日 18:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。