2021年04月16日

ガツンしょうゆ いいよ! 麺者我楽 長野市

賛否両論あるようですが
オープンした頃から好きです

応援してます

(今回、ちょっと長々と書いちゃったけど、お付き合いいただけたら幸いです)


麺者我楽(メンジャガラク)

長野県長野市 青木島町大塚1021-1

営業時間
最近、朝ラーメン始めたみたいで営業時間が
変わっています、こちら

朝 6:30〜10:30
昼 10:30〜14:00
夜 18:00〜21:00

土日祝 6:30〜21:00

水曜日はお昼のみ
定休日 なし

頑張ってますね!
働き者です

こちらで
好きなのは

ガツンしょうゆ野菜少なめ(麺大盛)820円

今回は
背脂普通、にんにく普通



さて、こちらの
麺者我楽さん
僕のまわりでも賛否両論あります

例えば、空いてるのに、席を詰めて座らせるとか、野菜の増量が無料の頃(今は有料)増しをお願いしたら、初めてなら普通にして!と言われたとか。

食券はカウンター上に複数人で行っても、まとめずに置くように!とか。

しょっぱくて食えないとか。

味のしないモヤシばっかり食いたくないとか。

うーん、どうです?

店主側から考えてみると
そんなにおかしな事は言ってないんです

席は詰めて座って欲しいし
(コロナ禍の今は別ね)

野菜の増し増しも
無料で(以前ね)増しにするのに
平気で残して帰る人がいる
これは、都内の二郎系でも問題らしい
これは、言いたくなるでしょ!
初めてなら普通から!って
せめて無理してでも食べて!

食券を個々に置くのは

背脂、にんにくの量を聞くから
まとめちゃうと聞けなくなる

しょっぱくて食えないって
こういうしょっぱいラーメンなんだよ

味のしないモヤシばっかりって
それがここのラーメンです



野菜少なめでこの量ですからね

しまいには、最近では二郎系なのに
野菜の増減に値段の違いがあるなんて
二郎じゃない!なんて言われて
そりゃないぜ!

前置き長いね!(すみません)

最近は店主も丸くなって
(体型もかなり丸くなっちゃって)

兎に角、美味しいよ
(豚がどんどん変わるけど)

ガツンと醤油で
太い麺と合う、モヤシをシャキシャキ食べて
ガツンスープ飲んだら美味しい
にんにく増しにすると
かなり匂うけど合うよ

オープン当初から好き
いろいろ変わるけど
ガツンしょうゆ野菜少なめ
麺は大盛、背脂は普通、にんにくは気分で普通にしたり、増しにしたり

豚は今のは結構好みです

定期的に食べたくなる

これからも応援します

朝ラーは僕には無理だけど

ガツンと旨い

腹減ってる?

幸せです。


  続きを読む


Posted by みの家 at 10:15Comments(0)四方山話長野市