2022ラーメン専門店で食べたミニ丼集めてみました! 長野市 上田市 小諸市

みの家

2023年01月02日 08:20

ラーメン専門店のミニ丼って
魅力的じゃあありませんか?

つい、食べてみたくなっちゃうんです


2022年、沢山食べちゃいました

こちら


【長野市】
きまぐれ八兵衛 川中島店

長野県長野市 川中島町上氷鉋601

本枯節卵かけご飯 250円(当時)
(今は無いメニューです)

https://minoya2.naganoblog.jp/e2646469.html





【長野市】
らーめん屋 輪道

長野県長野市 高田1939-1

まかない飯 250円(当時)

https://minoya2.naganoblog.jp/e2655092.html





【長野市】
清湯醤油 ほし乃

長野県長野市 南長野南石堂町1262

信州和牛お肉ごはん 700円(当時)

https://minoya2.naganoblog.jp/e2665164.html





【小諸市】
中華そば やまさだ

長野県小諸市 本町2丁目3-7

九条ネギご飯 280円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2650969.html





【上田市】
ラーメン寿分(じゅぷん)

長野県上田市 吉田266-1

ミニチャーシュー丼 390円(当時)

https://minoya2.naganoblog.jp/e2670148.html





【長野市】
塩家 誇道

長野県長野市 早苗町41-4

ミニローストポークと炙りチャーシュー丼 400円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2683456.html

https://minoya2.naganoblog.jp/e2695863.html





【長野市】
中華そば えど家

長野県長野市 東鶴賀町95-2

鯛茶漬け セット価格 1290円
(限定のメニュー)

https://minoya2.naganoblog.jp/e2684943.html





【長野市】
らぁ麺 みや田

長野県長野市 篠ノ井布施五明3213

ランチ限定 ミニそぼろ丼 200円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2686296.html





【長野市】
きまぐれ八兵衛 川中島店

長野県長野市 川中島町上氷鉋601

ねぎチャーシューめし 390円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2690554.html





【長野市】
中華そばに恋焦がれて依々恋々

長野県長野市 稲里町下氷鉋727-10

肉玉ご飯 350円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2694184.html





【長野市】
中華そば・つけそば さな田

長野県長野市 東和田853-1

ミニチャーシュー丼 250円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2694186.html





【長野市】
中華そば えど家

長野県長野市 東鶴賀町95-2

鶏チャーシュー丼 290円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2694190.html





【長野市】
麺屋 友

長野県長野市 三輪3丁目13-10

あぶりチャーシュー丼 230円
(チャーシュー増し 60円)


https://minoya2.naganoblog.jp/e2696418.html





【長野市】
ゆいが総本店

長野県長野市 川中島町御厨829-2

豚飯 350円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2696430.html





【長野市】
中華そば えど家

長野県長野市 東鶴賀町95-2

牡蠣の炊き込みご飯 セット価格 1280円
(限定のメニュー)

https://minoya2.naganoblog.jp/e2697192.html





【長野市】
拉麺阿吽

長野県長野市 若里4丁目15-18

肉玉丼 330円

https://minoya2.naganoblog.jp/e2697985.html




以上が2022年に食べたミニどんぶりです

16種でした

ラーメンとミニどんぶり食べて満腹

幸せです。







食べてるなぁ〜

麺を大盛りにしたうえに
ミニとはいえ丼も食べちゃうとは

それぞれお店の個性が出ていて
楽しみなんです

全部美味しく食べていますが

このミニ丼は絶対食べよう!
次回も絶対食べなくてはと思った4品


中華そばに恋焦がれて依々恋々』さん

肉玉ご飯 350円



香ばしさとタレの味、卵黄がご飯と旨い!
これは必ず食べよう!と決めた一品



麺屋 友

あぶりチャーシュー飯 230円




あぶりチャーシュー飯(肉ダブル)290円




チャーシューは豚肉と鶏肉の角切り
食感が違って楽しい
炙りが強めで香ばしく
甘みの少ないタレがよく合う、旨い!
230円と安くて嬉しい
香ばしいので肉が少なくても満足感があるが
肉ダブル60円増しにすれば、大満足な一品



中華そば・つけそば さな田』さん

ミニチャーシュー丼 250円



チャーシューの炙った香りの
しっとり角切りチャーシュー
タレとご飯のバランスが良く、旨い!
250円と200円代も嬉しい
つけ麺を大盛りにしちゃうから
食べたいけど、滅多に食べられない一品



清湯醤油 ほし乃』さん

信州和牛お肉ごはん 700円(当時)
[現在は時価となっています]



これはもう、このまま沢山食べたい!
良い和牛の赤身を
こうすりゃあ、旨いに決まってる!
だけど、こんなに上手に作れないよね
さすがプロ、高いけど絶対食べたい一品


この4品は
単品でどんぶりが食べたくなる

なんなら
ラーメンなくてもいいかな?って
レベルで旨い!

たぶん必ず注文する事になるかな


今年も食べるぞー!

みの家
関連記事