2014年09月11日

新ばし しみづ 鮨! 久しぶりに行きたいな!

そういえば、最近行ってないな
お気に入りの店なのに!
ってこと無いですか?

長野に移り住んでからは
なかなかお気に入りの店に
頻繁には顔を出せないんだよなぁ!

新規開拓(浮気)ばかりして
お気に入りのお店が疎かになってます。

先日、息子と虎ノ門ヒルズを見に行って
帰りは新橋まで歩いた時のことです。

四季ボウ坊(シキボウホウ)の前を通り
アッ!ここ最近ご無沙汰してるなぁ。
なんて思い出す。



息子にあの大久保さんの店はここだよ!
って言っていると、ゴミ出しにちょうど
大久保さん(四季ボウ坊の奥様)が出て来てビックリ!(まぁ不思議は無い)
本当だ!っと息子も納得。
写真の右側に緑の服を着ている方が
大久保さん 違った!奥様です。

ここも、とても良い店だけど
息子と約束の店があるのでスルーします。

そのすぐ裏通りに

新ばし しみづ があります。



この店はお昼でも予約が必要です。
そして、息子には早過ぎます!

とても良い鮨を食べさせてくれます。

昼も、夜もおまかせ でいただきますが
美味しいです。いつも美味しいです!

特に握りが好きです。
赤酢の握りでキリッとしてます。
口の中ですし飯が崩れる、その加減が
心地よく 旨い!って幸せになります。

どれも旨いが特に
締めてある魚が旨い
烏賊もねっとりと旨い
煮蛤が赤酢とバッチリ旨い
大好きな穴子がキチンと旨い
もちろん、必ず食べる干瓢巻が旨い

そして玉子が面白い!
昔から食べさせてもらってますが
どんどん進化してます!

最近は一年に一回ほどしか伺えませんが
玉子の進化とともに楽しみです。

食べたくなって来たなぁー!
行くぞー!
幸せです!

予約出来る
当日の朝8時からその日の予約が出来る。

1人で◎昼なんかいつも1人です。
友達と◎
デートで◎
家族で◎

お昼は
おきまり 5500円(増税前の値段)
おまかせ 8500円(増税前の値段)
大抵おまかせプラスαで1万円ぐらい
夜は
おまかせで、軽くビールとお酒のんで
1人18000円ぐらい

[店名]新ばし しみづ
[住所]東京都港区新橋2-15-10
[営業時間]
【昼】 11:30~13:00
【夜】 17:00~21:30(LO)
[定休]月曜
[電話]03-3591-5763
[URL]

いい味うまい店〜食事の作法〜
http://sakuraminoya.naganoblog.jp/e1665106.html

しみづのご主人は寡黙な方です。
最初は連れて行ってもらったのですが
ご主人が怖かった!
1人では無理だなって思ってました
でも、とても良いひとでした。
今では、昼なんかはいつも1人で行きます
ご主人は相変わらず、寡黙ですが!

近くの烏森神社でいつもお参りしてから
伺います。なんとなく!

もちろん今回も息子とお参りだけは
して来ました。

みの家

同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事画像
『みの家の東京散策』最後の投稿です!
五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町
話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘
神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田
ホテルでひとりフランスワインを傾ける
老舗BAR サンボアでハイボール 数寄屋橋サンボア 銀座
同じカテゴリー(東京飲食遊び)の記事
 『みの家の東京散策』最後の投稿です! (2023-07-16 19:55)
 突然ですが、みの家 ナガブロを引退します! (2023-07-13 20:15)
 五つ星 のり弁 銀ダラ西京焼き 坊々樹 錦糸町 (2023-06-04 08:55)
 話題のあん食パンをバターたっぷりで食べる!  PANTES(パンテス) 自由が丘 (2023-05-28 07:55)
 神田まつや本店 老舗の天ぷらそば 東京散策 神田 (2022-12-30 08:14)
 ホテルでひとりフランスワインを傾ける (2022-12-24 08:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。